これまでの訪問数:067467人
本日:6人/昨日:48人
2024/12/18
■四季桜
みなさんは、四季桜をご存じでしょうか。ちょうど今、裏門を出たところにある田中神社の境内に可愛い花を咲かせています。はじめは「冬に桜?!」と思って足を止めました。樹木に「四季桜」とプレートがかかっていたので調べたところ、新芽の時期に葉と一緒に花をつけ、葉が枯れ落ちる頃にも花をつける桜で、春の花の方が大きく、秋から冬に咲く花は小さめの花が咲くとのことです。
子どもたちや教員に裏門近くに桜が咲いていることを知っているかと尋ねましたが、反応はまちまちで、結構気づかないものなのだなと思いました。
寒空に見るかわいらしい桜の花は、春に咲く桜とは違った感覚を与えてくれます。個別懇談会も開催中です。裏門付近を通りがかられた際には、冬に咲く桜の花を愛でてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、守山市内では、「びわこ地球市民の森」でも四季桜が楽しめるようです。
/222ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。