2024年1月 (8)大谷翔平選手からのプレゼント投稿日時 : 01/18
大谷翔平選手は、子供たちに野球に興味をもってもらうために立ち上げたプログラムの一環として、日本全国の小学校にグローブをプレゼントすることを昨年11月に発表しました。いつ届くのか、子ども達だけでなく職員も楽しみにしていましたが、昨日ようやく届きました。右利き用2個、左利き用1個の計3個入っていました。普段野球をして遊ばない子ども達ですが、これからは「(昼休みは)野球しようぜ!」となることでしょう。
大谷翔平選手!野球の楽しさを知る機会を与えていただきありがとうございました。大事に使わせていただきます。大谷選手も、今シーズンも活躍されることをお祈りして、全校みんなで応援しています。避難訓練(火災)投稿日時 : 01/17
今日は避難訓練(火災)を行いました。この日のために、本校の地域コーディネーターでもあり、日南市消防団細田地区の分団長でもある長友さんをはじめ、細田分団第7部所属の5名の方が協力してくださいました。長友さんが「今年に入って日南市では大きな火災が3件ありました。もし、火災に遭遇した時は、自分の命を守ることを優先して逃げてください。」などと話されました。その後、児童が放水体験を行いましたが、思ったよりホースが重く消火活動をする消防署や消防団の方の大変さを感じたようでした。結愛さんが、「話を聞いたり、放水体験をして、消防団の仕事の大変さが分かりました。」と感想を述べました。空気の乾燥による火災や自然災害が増えています。自分の身に何か起こった時は、今日の訓練を生かし落ち着いて行動してください。3学期身体測定投稿日時 : 01/16
朝の時間は、3学期の身体測定を行いました。
身長、体重共にそれぞれ成長がみられ、身長は1学期に比べ4~6cm伸びていました。
続きを読む>>>