R500m - 地域情報一覧・検索

市立桑原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市桑原の小学校 >市立桑原小学校
地域情報 R500mトップ >福音寺駅 周辺情報 >福音寺駅 周辺 教育・子供情報 >福音寺駅 周辺 小・中学校情報 >福音寺駅 周辺 小学校情報 > 市立桑原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桑原小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立桑原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桑原小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-25
    5/23 修学旅行⑤
    5/23 修学旅行⑤2025年5月23日 19時36分
    予定時刻よりも30分ほど遅れましたが、桑っ子6年生修学旅行団は、無事に桑原小学校へ帰ってきました。たくさんのお土産と思い出を抱えて、みんないい笑顔です。解団式での代表者の言葉や、お迎えの家の人や先生方へ向けた全員でのお礼の言葉からは、充実した二日間を過ごせたことが感じられました。今日は、家に帰ったら、お土産話をたっぷりして、ゆっくり休んでくださいね。
    保護者の皆様や地域の皆様には、修学旅行のためにご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。そうした、たくさんの愛情に支えられている6年生は、来週月曜日から、今までにも増して成長した姿を見せてくれることでしょう。101102

  • 2025-05-07
    (5/7) 沿革更新
    (5/7) 沿革更新2025-05-07365/7① 連休明け、朝の桑っ子2025年5月7日 08時24分
    ゴールデンウィークが明けて、桑原小学校に元気な桑っ子の声が帰ってきました。2年生は朝の支度をすませて、計画帳を書いています。廊下には野菜の苗が並んでいました。生活科でおいしく育ててくださいね。
    6年生はタブレット学習を静かに進めています。さすが最高学年です。
    1年生は、持ってきた雑巾をきちんとかける練習をしていました。
    そしてのびのび学級では朝の会のスピーチをしていました。連休中のお出かけが楽しかったようですよ。
    保護者の皆様、連休中は充実した時間を過ごされましたでしょうか。今日も桑っ子を元気に送り出していただいて、ありがとうござます。46
    続きを読む>>>

  • 2025-04-10
    4/10 朝の1年生
    4/10 朝の1年生2025年4月10日 08時15分
    1年生が入学して2日目です。新しく桑っ子の仲間になった1年生も、気持ちの良い挨拶をして元気よく登校しています。教室に入ると、
    先輩の6年生やPTA役員の有志の方が
    登校後の片付けや準備を優しく教えてくれています。
    「初めて」は誰にでもあります。分からないことは何でも教えてもらいながら、だんだんと自分でできることを増やしていきましょう。
    6年生の皆さん、有志の皆様、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    4/7①入学式準備
    4/7①入学式準備2025年4月7日 12時51分
    今日は、新学期を迎える準備の日です。新6年生が登校し、明日のために準備をしました。
    特に、入学式関係では、これから出会う1年生が喜んでくれるよう、一生懸命準備をしていました。明日から1年生に会えるのがとても楽しみですね。
    校内には桜やチューリップ、ビオラなど、たくさんの花々が咲き、1年生の入学を楽しみに待っています。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    R7桑原小日記
    R7桑原小日記昨年度の桑原小学校日記昨年度の桑原小学校日記R7桑原小日記記事はありません。3月21日給食2025年3月21日 16時40分
    今日の給食は、わかめごはん、豚汁、鯛の香味揚げ、紅白まんじゅう、牛乳でした。
    今年度、最後の給食でした。
    6年生の卒業祝いに、桑原地区の亀井製菓さんにつくっていただいた紅白まんじゅうを提供しました。
    “祝”の焼印が入り、お祝い感があふれていました。
    給食室で展示食を見た子どもたちは、
    続きを読む>>>

  • 2025-03-16
    3/14卒業式のリハーサルを行いました
    3/14卒業式のリハーサルを行いました2025年3月14日 17時38分
    本日、卒業式のリハーサルを行いました。今回は5年生だけでなく、先生方も同席したため、子どもたちは今までになく緊張した様子でしたが、これまで練習してきたことがしっかりとできていました。
    校長先生から「失敗しても堂々としていれば大丈夫。」と、声を掛けていただき、ほっとしていた子どもたちです。
    「緊張して返事が小さくなってしまったから、本番はもっとしっかり返事をしたい。」
    「心配だった動きが、今日はできたからよかった!」
    と、来週の練習に向けて、気持ちが前向きになっています。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2月21日給食2025年2月21日 14時13分今日の給食は、ごはん、中華炒め、カラフルナムル、のり・・・
    2月21日給食2025年2月21日 14時13分
    今日の給食は、ごはん、中華炒め、カラフルナムル、のり、牛乳でした。
    今日ののりは、愛媛
    、愛媛
    MP
    応援のりでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    「やられた~」と、
    「やられた~」と、
    0

  • 2024-12-27
    子どもから広がるいじめ0ミーティング
    子どもから広がるいじめ0ミーティング2024年12月27日 13時05分
    26日に6年代表児童が「子どもから広がるいじめ0ミーティング」に参加してきました。
    市内の小中学校から代表者が集まり、いじめ問題解消のためにい積極的に議論しました。
    各校の「まつやま・いじめ0の日」の活動取組発表では、くわりんじゃんけんやくわりん進化ゲームなどを紹介しました。本校ならではの活動で興味を持ってもらいました。
    他校の発表の中にも興味深いものがたくさんあり、3学期以降の活動で実践してみようと思います。
    また、今年度はSNSトラブルについても議論を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式2024年12月25日 11時45分
    全校
    本日は、2学期の終業式でした。
    終業式では
    2年生の代表児童が2学期に頑張ったことや冬休みのくらしについて発表しました

    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立桑原小学校 の情報

スポット名
市立桑原小学校
業種
小学校
最寄駅
福音寺駅
住所
〒7900911
愛媛県松山市桑原3-7-27
ホームページ
https://kuwabara-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立桑原小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒