集会委員会 なかよしウィーク
2024年11月11日 18時30分
集会委員会では、「まつやまいじめ0の日」の取り組みの一つとして、「全校のみんなと仲良くなろう。」を合言葉に「なかよしウィーク」を企画しました。1日目の今日は、じゃんけん列車でいろいろな学年の友達と仲良く交流しました。
集会委員会のみなさん、仲良しの輪が広がる企画を考えてくれてありがとう。
944
945
0
11月11日(月)
・ごはん
・れんこんのそぼろ煮
・ぶりの竜田揚げ
・キャベツのおひたし
今日 は、『旬 の「れんこん」と「ぶり」を生 かした献立 』です。
れんこんは、秋 から冬 にかけ旬 を迎 える野菜 です。主 に茨城県 で多 く栽培 されています。穴 が開 いていることから、「先
が見通 せる」縁起 の良 い食 べ物 として、正月料理 や精進料理 でも多 く使 われています。
ぶりの旬は冬で、11月 から2月 にかけて脂 の乗 ったぶりが多 く獲 れます。刺 し身 にして食 べるほか、照焼 き、塩焼
き、ぶり大根 など様々 な料理 で楽 しむことができる魚 です。成長 にともなって呼 び方 が変 わる「出世魚 」であるため、縁起
の良 い魚 とされています。
今日 は、れんこんのそぼろ煮 とぶりの竜田揚 げです。旬 を味 わっていただきましょう。