R500m - 地域情報一覧・検索

市立河辺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市河辺町植松の小学校 >市立河辺小学校
地域情報 R500mトップ >内子駅 周辺情報 >内子駅 周辺 教育・子供情報 >内子駅 周辺 小・中学校情報 >内子駅 周辺 小学校情報 > 市立河辺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河辺小学校 (小学校:愛媛県大洲市)の情報です。市立河辺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立河辺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-05
    たんぽぽさんの読み聞かせ 12月
    たんぽぽさんの読み聞かせ 12月2024年12月4日 09時16分
    12/2 今日は2学期最後の読み聞かせ会がありました。
    はじめに、12月にちなんだ歌を歌ってから、本の読み聞かせを聞きました。
    いつものように絵本を3冊読んでいただき、最後に絵本の紹介がありました。
    とても楽しい読み聞かせ会でした。
    会の最後に感想もしっかり発表することができました。1月の読み聞かせが楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    「おさかなママさん」料理教室
    「おさかなママさん」料理教室2024年11月29日 11時59分
    11/28 愛媛県魚食普及推進協議会さんの協力で「おさかなママさん」料理教室を開催させていただきました。
    前日(11/27)の午前中、宇和島漁協から大きな鯛が届きました。
    28日はおさかなママさん3名が来校して鯛めしと鯛のあら汁、たことわかめの酢の物の料理を教えていただきました。鯛のうろこの取り方やさばき方、たこやキュウリの切り方など丁寧に教えていただきました。
    美味しくできあがってみんなでいただきました。
    今日は「おさかなママさん」料理教室でした。おさかなママさんありがとうございました。157012月行
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    河辺小・日振島小合同体育の振り返り
    河辺小・日振島小合同体育の振り返り2024年11月28日 15時56分
    11/27 今日は体育の学習の振り返りとまとめを日振島小学校と
    オンラインで行いました。
    河辺小の児童は10月下旬から日振島小の児童と合同でマット運動をロイロノートを活用して行ってきました。
    日振島小の児童や先生、愛媛大学の学生さんからロイロノートでアドバイスをいただきながら交流し、マット運動で前転や後転の技の練習をしてきました。今日は技の発表会をしました。子どもたちは、10月下旬に比べ技すごくが上達していました。
    みんなで技の良い点や感想をオンラインで発表し、愛媛大学教職大学院の学生さんからもコメントをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    今週の河辺っ子
    今週の河辺っ子2024年11月22日 16時08分
    今週もたくさんのイベントや行事がありました。
    20日 放課後子ども教室 地域の方をゲストティーチャーとして招いて干し柿を作りました。
    21日 えひめいじめSTOP!ディPlusに5・6年生が参加しました。(オンライン配信)
    今週もたくさんのことを学び経験しました!15671568

  • 2024-11-21
    肱川小学校との交流会
    肱川小学校との交流会2024年11月20日 16時19分
    11/19 肱川小学校の2年生が河辺小学校に来校しました。
    この交流会は毎学期定期的に実施しています。今学期は2年生の児童が河辺小に来てくれました。
    自己紹介をした後、河辺小の5年生が先導して河辺小学校を校舎内を案内してまわりました。
    その後はお楽しみスポーツです。いろいろなスポーツをして楽しみました。
    3学期も交流を予定しています。何年生が遊びに来てくれるかな?156515660
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    学習・生活発表集会に向けて
    学習・生活発表集会に向けて2024年11月14日 09時12分
    11/13 今週の土曜日(午後から)に行われる学習・生活発表集会に向けての落語の練習をしました。
    今年も保護者や地域の皆さんに落語や学習した成果を発表します。
    ご近所お誘いあわせのうえご来校ください。お持ちしています。
    令和6年度 学習・生活発表集会 13:30~15:00
    河辺小学校 ランチルーム 音楽発表、幼稚園の生活発表、小学校の学習発表、落語など1564
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    河辺中閉校記念誌「わが河中」完成しました!
    河辺中閉校記念誌「わが河中」完成しました!2024年10月25日 13時34分
    河辺中閉校記念誌「わが河中」が完成しました!
    閉校記念式典の様子や昭和49年開校からの行事等を記念誌にまとめました。
    ご希望の方は河辺コミュニティセンターまでお問い合わせください。
    河辺コミュニティセンター 39-2551 1冊 3,000円 (オールカラー)15591560

  • 2024-10-24
    肱川中学校との交流会 パート① 校舎探検
    肱川中学校との交流会 パート① 校舎探検2024年10月23日 12時56分
    10/22 今日は10月27日に河辺で開催される「河辺ふるさとフェスタ」の練習を兼ねて肱川中に行きました。この交流会は昨年度から実施しているもので、27日(日)河辺で開催される「河辺ふるさとフェスタ」に肱川中学校の総合文化部の生徒が来て演奏します。その中で河辺小児童と肱川中生徒が一緒に肱川中の校歌を歌う企画があり練習に来ました。
    はじめに、肱川中の校長先生に校舎内を案内してくださいました。
    肱川中の校舎はとてもきれいで、河辺小学校にはないものばかりでした。
    例えば、技術室のコンセント、家庭科室の調理用グリル、エレベーターなど・・・。子どもたちにとって興味をひくものばかりでした。
    とても楽しくワクワクする校舎探検でした!15571558令和6年度・グランンドデザイン・教育計画を学校紹介にアップしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    河辺幼小・地域合同運動会
    河辺幼小・地域合同運動会2024年10月6日 15時18分
    10/6 河辺幼小・地域合同運動会を開催しました。
    前線の影響で天気が心配されましたがが皆さんの願いがかない無事運動会を実施することができました。
    早朝より地域の方にたくさん参加していただきとても良い運動会になりました。
    ありがとうございました。
    今年は、いつもお世話になっている愛媛大学日野研究室の学生さんも参加してくれました。1554
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    河辺幼小・地域合同運動会 予定どおり開催
    河辺幼小・地域合同運動会 予定どおり開催2024年10月6日 08時14分
    10/6 今日は予定どおり河辺幼小・地域合同運動会を開催します。
    子どもたちも全員元気に登校してきました。
    早朝より地域の皆さんが準備に来ていただきました。ありがとうございました。
    9時から開始します。
    いつもの大判焼き屋さんも準備されていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立河辺小学校 の情報

スポット名
市立河辺小学校
業種
小学校
最寄駅
内子駅
住所
〒7971601
愛媛県大洲市河辺町植松674
ホームページ
https://kawabe-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立河辺小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒