R500m - 地域情報一覧・検索

市立河辺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市河辺町植松の小学校 >市立河辺小学校
地域情報 R500mトップ >内子駅 周辺情報 >内子駅 周辺 教育・子供情報 >内子駅 周辺 小・中学校情報 >内子駅 周辺 小学校情報 > 市立河辺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河辺小学校 (小学校:愛媛県大洲市)の情報です。市立河辺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立河辺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-04
    運動会の練習
    運動会の練習2024年10月4日 16時07分
    10/4 今日は最後の練習でした。
    午前中雨が降っていたので体育館で開閉会式の練習をしました。
    運動会の準備も整いました。
    河辺幼小・地域合同運動会は6日(日)9時開会です。
    雨天時は体育館で行います。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    お誕生会
    お誕生会2024年9月24日 16時13分
    今日はいつもお世話になっている先生の誕生会を子供たちがサプライズで企画してくれました。
    プレゼントが入った箱には子供たちからの手紙や折り鶴が入っていました。
    最後にはいつものように記念写真を撮りました。15471548

  • 2024-09-27
    運動会練習
    運動会練習2024年9月24日 15時56分
    9/20 今週から運動場で運動会の練習が始まりました。
    9月下旬になり河辺の気温も少しずつ下がって空も秋らしくなってきました。
    今日の河辺タイムは入場行進、開会式の練習をしました。少ない人数ですが、みんな張り切っていました。1546令和6年度・グランンドデザイン・教育計画を学校紹介にアップしました。1010月行

  • 2024-09-18
    運動会練習はじまりました!
    運動会練習はじまりました!2024年9月12日 14時23分
    9/12 今週から運動会のダンスの練習が始まりました。
    今年のダンスは、NHKの朝ドラ「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか」の歌詞に合わせ、河辺っ子たちは鳴子をもって元気に踊ります。運動会の練習をみんな元気に頑張っていました。1545

  • 2024-09-09
    ふるさと学習 河辺川で遊んだよ!
    ふるさと学習 河辺川で遊んだよ!2024年9月6日 07時16分
    9/5 今日は「ふるさと学習」で、河辺川で川遊びを楽しみました。
    川遊びをした場所は、「河辺ふるさとの宿」の下にある河辺川です。
    子供たちは水着に着替え網を持って河辺川に入りました。天気は晴れでしたが、河辺川の水温は冷たく、身体をつけて泳ぐのはちょっと寒いかなあと思いましたが、子供たちには冷たいなど関係ないようで、すぐに川の中に頭をつけて魚探しが始まりました。
    河辺川の水は透き通ってとてもきれいでした。子供たちは川の中にいる魚を見つけると網で魚をすくっていました。
    今日は河辺川の自然に触れ、ふるさと河辺の魅力をまた一つ体験し知ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    1学期 最終日 (登校の様子)
    1学期 最終日 (登校の様子)2024年7月19日 08時17分
    7/19 今日は1学期の最終日です。
    今朝も河辺っ子たちは元気にバスで登校してきました。
    いつものように駐在さん、幼稚園の園長先生、小学校の校長先生が子どもたちを迎えました。
    1学期大きな事故もなく子どもたちは元気に学校生活を送ることができました。
    地域の皆さん、保護者の皆さんお世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    水泳練習
    水泳練習2024年7月18日 15時16分
    7/18 水泳記録会に向けての練習も今週が最後となりました。
    子どもたちは、毎日少ない時間ですが練習を頑張り、なんと全員25m泳ぐことができるようになりました。
    22日に喜多小学校で開催される市内水泳記録会に河辺小児童全員(3名)が出場する予定です。
    今日も先生からクロールの手のかき方を丁寧に教えていただきました。
    河辺っ子のみんな!水泳記録会頑張りましょう!1536
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    らくれん食育教室
    らくれん食育教室2024年7月16日 11時15分
    7/10 今日は、らくれん乳業、酪農家の方に来ていただき
    「らくれん食育教室」を開催していただきました。
    酪農家の方に牛の育て方や搾乳の仕方を教えていただき、実際に子どもたちも牛の模型を使って搾乳体験をさせていただきました。牛の乳を搾ってみると白いお乳
    (白く色のついた水)
    が出て子どもたちは喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    読み聞かせ会
    読み聞かせ会2024年7月2日 15時17分
    7/1 今日は読み聞かせサークル「たんぽぽ」さんによる月に1度の読み聞かせ会がありました。
    はじめにいつものように「なんとなく幸せ」と7月にちなんで「たなばた」の歌をウクレレの伴奏に合わせて歌いました。今日はいつもと趣向を変え、隣の人と歌を歌いながらボールを回しました。
    ボールを回すことで隣の人とコミュニケーションがとれ、とても楽しい気持ちになりました。
    今日もたくさんの絵本を読んでいただきました。
    感想発表しっかり発表することができよかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    肱川小との交流会
    肱川小との交流会2024年6月27日 15時59分
    6/26 肱川小との交流会
    今日は肱川小へ交流学習に行ってきました。
    肱川小との交流は毎学期定期的に行っているものです。今日は、給食、昼休み、縦割り活動、5時間目の授業に参加させていただきました。
    4年生の様子
    5年生の様子
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立河辺小学校 の情報

スポット名
市立河辺小学校
業種
小学校
最寄駅
内子駅
住所
〒7971601
愛媛県大洲市河辺町植松674
ホームページ
https://kawabe-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立河辺小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒