R500m - 地域情報一覧・検索

市立三島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市三島中央の小学校 >市立三島小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三島駅 周辺情報 >伊予三島駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三島駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三島駅 周辺 小学校情報 > 市立三島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三島小学校 (小学校:愛媛県四国中央市)の情報です。市立三島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-07
    水泳特別練習の事前指導
    水泳特別練習の事前指導2024年6月7日 08時00分
    6日(木)、来週から始まる放課後の水泳特別練習参加児童に、事前指導を行いました。
    体育主任の先生が、心構え、練習の流れや方法、参加に際して気を付けることなどについて話をしました。
    今回集まったのは50名(4年生以上)ほど。やる気ある参加をとても嬉しく思います。
    水泳は、心と体を鍛えるのに
    もってこいのスポーツです。また、特に子どものうちは泳力がどんどん伸びるので、達成感や充実感を味わえますよ。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    子どもたちの命を守るために ~ 教職員による対応研修 ~
    子どもたちの命を守るために ~ 教職員による対応研修 ~2024年6月6日 09時00分
    5日(水)午後、「子どもの命を守る」をテーマに教職員研修を行いました。
    2つのグループに分かれ、Aグループはアナフィラキシーショック(食物アレルギーによるショック症状)の対応から。講師は栄養教諭です。
    まず、保健室のエピペン保管場所を確認し、使用方法を学びます。
    ショックで倒れ込んだ児童への対応をシミュレーションしました。
    エピペン(練習用)を打ち、救急車も要請します。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    6月もがんばろう!
    6月もがんばろう!2024年6月3日 15時00分
    3日(月)になりました。今週は晴れの天気が多そうです。
    先週の大雨で四国中央市のダム(3つ)は、満水となりました。冬場は心配した水不足、しばらくは大丈夫そうですね。
    よく晴れて気持ちの良い昼休みを迎えました。
    とっても楽しそうに遊んでいます。
    今週から、学年に応じてプール学習を始めていきます。また、金曜日には参観日があります。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    資源回収、お世話になりました
    資源回収、お世話になりました2024年6月2日 13時00分
    PTA活動
    1日(土)9時から、第1回資源回収を実施しました。
    教職員に加え、今回は環境整備部員さんが、校区内のお店等から資源を回収してくださいました。
    また、2,4,6年生の係の保護者が、回収物の積み込みをしてくだいました。
    皆さんのお力により、順調に、しかも短時間で終えることができました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    1,2年生で仲良く学校たんけん!
    1,2年生で仲良く学校たんけん!2024年5月28日 16時00分
    28日(火)2時間目に、1,2年生が学校たんけんをしました。2年生が案内係です。
    最初に1年生のクラスに2年生が入って、説明を聞きます。
    グループに分かれて出発!
    いろんな部屋を訪れましたよ。
    2年生が上手にサポートします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    クラブ活動が始まったよ!
    クラブ活動が始まったよ!2024年5月24日 19時00分
    23日(木)6時間目、今年最初のクラブ活動を実施しました。4年生以上が参加します。
    今年のクラブは「屋外スポーツ」「屋内スポーツ」「将棋・ゲーム」「茶道」「読書・まんが」「パソコン」「家庭科」「手芸・工作」「理科」の9つです。
    メンバー紹介、年間計画作成後に、実際に活動を始めるクラブが多かったですね。
    月に1回ほどのクラブです。メンバーと交流しながら楽しく活動していきましょう!230723082024/05/24クラブ活動が始まったよ!2024/05/24上手にできたよ! 家庭科調理実習

  • 2024-05-23
    大きく育ってね! 朝顔の種まき
    大きく育ってね! 朝顔の種まき2024年5月23日 18時00分
    23日(木)3時間目に、1年生が朝顔の種まきをしました。
    毎年来てくださっている佐々木図書教材の室田さんが、今年も1年生のために上手に教えてくださいました。
    説明をしっかりと聞いて、少しずつ進めていきます。
    たくさんの先生たちもサポートに来てくれましたよ。
    最後に優しくお水やり。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    楽しい調理実習
    楽しい調理実習2024年5月22日 17時00分
    21日(火)、5年生が家庭科の授業で調理実
    習をしました。
    「ほうれん草のおひたし」「ゆでいも」です。
    緊張しながらも包丁を上手に使い、グループで仲良く調理を進めました。
    とても美味しくできたそうです。楽しい家庭科学習です。230223032024/05/22楽しい調理実習2024/05/22テント、万国旗の片づけ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    第2回 三島大運動会 ③
    第2回 三島大運動会 ③2024年5月21日 11時00分
    日曜日の運動会。③
    は「午後の部の様子」をお届けします。
    子どもも大人も楽しく取り組んでいて、微笑ましく、しかも感動的でした。
    白組が勝ち、優勝旗を受け取りました。
    6年生の代表挨拶、大変立派でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    21日(火)道徳にこにこ週間(~24日) 安全点検  テント片付け(13時~)
    21日(火)道徳にこにこ週間(~24日) 安全点検  テント片付け(13時~)第2回 三島大運動会 ②2024年5月20日 15時00分
    日曜日の運動会。心配された雨は、しとしと降る程度だったため、大きな影響を受けずに進行できました。

    は「午前の部の後半、昼休憩の様子」を写真で
    紹介します。
    午前の部は11時で終了しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立三島小学校 の情報

スポット名
市立三島小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三島駅
住所
〒7990405
愛媛県四国中央市三島中央3-2-23
ホームページ
https://shikokuchuo-mishima-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒