R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市南方の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-04
    2025/02/27第2回学校保健委員会、PTA常任・運営委員会
    2025/02/27第2回学校保健委員会、PTA常任・運営委員会第2回学校保健委員会、PTA常任・運営委員会2025年2月27日 19時38分
    2月27日(木) 第2回PTA学校保健委員会とPTA常任・運営委員会が行われました。学校保健委員会では『ゲーム・ネット依存問題について』という演題で人間環境大学総合心理学部の横光健吾先生に講演していただきました。
    その後、常任委員会は会長さんのあいさつに続き、健全育成委員・学年委員・人権教育委員・広報委員・本部役員に分かれて今年度の活動を振り返っての反省・総括を行い、来年度への引継などを確認しました。
    最後にPTA運営委員会で各委員会の報告がありました。
    役員・保護者の方々にはご参集いただきありがとうございました。138

  • 2025-02-27
    2025/02/26生徒総会に向けて
    2025/02/26生徒総会に向けて生徒総会に向けて2025年2月26日 17時33分
    本日5校時、1・2年生は生徒総会に向けての話し合いを行いました。ここでは「もっとこうすれば、川内中学校がよりよくなるのではないか」ということについて意見を出し合いました。普段の学校生活の「気づき」から学級全体で「考え」を深めていきました。どのクラスも評議委員を中心に、工夫をしながら活発な話し合いを行うことができました。学級から出た意見をもとに、来月の生徒総会で全校で話し合い「行動」していきます。
    こうして「気づき・考え・行動する」川内中学校を自分たちの力でつくっていきたいと思います。
    3年生も今週、各学級で話し合いを行う予定です。137

  • 2025-02-26
    2025/02/251年生 働く人に学ぶ会
    2025/02/251年生 働く人に学ぶ会1年生 働く人に学ぶ会2025年2月25日 17時40分
    5,6時間目に、講師の方々をお招きして、職業体験を行いました。普段できない経験がたくさんできて、今後の進路学習に繋がる充実した時間にすることができました。1360

  • 2025-02-22
    2025/02/21表彰伝達
    2025/02/21表彰伝達2025/02/19学年末テスト表彰伝達2025年2月21日 12時13分
    本日で学年末テスト終了です。終了後の4時間目に校内放送で表彰伝達を行いました。
    文化面では、えひめっこピカイチコンテストや各種美術展の入賞などがありました。体育面では東温市駅伝大会を含む大会の結果報告がありました。134135【3
    部活動終了時刻17:45
    完全下校 時刻18:00

  • 2025-02-16
    2025/02/13少年式
    2025/02/13少年式少年式2025年2月13日 06時26分
    本日、2月12日(水)、2年生79名を祝う少年式を行いました。
    「自覚」・「立志」・「健康」という誓いを立て、今年は実行委員を中心に「大志」という学年テーマで式に臨みました。
    未来への大きな希望や志をもち、夢に向かって歩んでいこうとする2年生を、今後ともよろしくお願いいたします。
    式典や記念集会にご臨席いただいた方々、記念行事の砥部焼作りにご協力いただいた皆様方にお礼申し上げます。132133

  • 2025-02-01
    【tetoruの導入】
    【tetoruの導入】
    2月3日(月)より1・2年生のみ試用期間として、
    『tetoru(テトル)』
    を運用して連絡配信・欠席連絡を行います。
    学校・保護者連絡サービス『tetoru(テトル)』保護者向けガイドのtetoruヘルプセンター(保護者向け全般)
    マチコミメールでの連絡
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/01/28下校について
    2025/01/28下校について2025/01/24少年式練習2025/01/22調理実習下校について2025年1月28日 13時26分
    午前8時頃より、雪が降り始めました。
    本日は全部活動を停止し、15:35より1、2年生が一斉に下校します。
    教員で通学路などの安全確認を行います。各ご家庭においても可能な範囲でご協力をお願いします。128129

  • 2025-01-20
    2025/01/19東温市駅伝大会
    2025/01/19東温市駅伝大会東温市駅伝大会2025年1月19日 13時00分
    第15回東温市駅伝大会に川内中学校の運動部有志で参加しました。
    各自が自己ベストを目指してたすきをつなぎました。
    中学生男子の部でサッカー部が3位、中学生女子の部でソフトテニス部Aが3位に入賞しました。125126【2
    部活動終了時刻17:15
    完全下校 時刻17:30
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025/01/083学期始業式
    2025/01/083学期始業式2025/01/06新年のあいさつ3学期始業式2025年1月8日 10時19分
    1月8日(水)
    締めくくりの学期である
    3学期のスタートです。
    始業式・報告会を行いました。 アンサンブルコンテストの報告と各種表彰がありました。
    始業式では、まず始めに、学年の代表生徒が2学期の反省と3学期の抱負を堂々と発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-30
    2024/12/28今年もあと3日今年もあと3日2024年12月28日 12時58分今年も残すところ・・・
    2024/12/28今年もあと3日今年もあと3日2024年12月28日 12時58分
    今年も残すところ僅かになりました。保護者の皆様には本校の学校運営に対し多大なご支援とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。
    25日に2学期終業式を終え、3年生は面接練習や作文などに、1・2年生は部活動に参加していました。来る令和7年が生徒・保護者の皆様にとって素晴らしい年となりますよう心からお祈り申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。122

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立川内中学校 の情報

スポット名
市立川内中学校
業種
中学校
最寄駅
横河原駅
住所
〒7910301
愛媛県東温市南方467-1
TEL
089-966-2031
ホームページ
https://kawauchi-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立川内中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日11時42分22秒