R500m - 地域情報一覧・検索

市立黄金山小学校

(R500M調べ)
 

市立黄金山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-02
    わくわくして
    わくわくして新しく始まって2025年度わくわくして
    入学受付を行いました。
    肌寒い中 並んでおられたので定刻より少し早く開始。
    とても元気のいい挨拶をする新1年生の姿もありました。
    来週の水曜日には ピカピカの1年生。
    準備を整えてお兄さんお姉さん,先生たちみんなで待っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-13
    子ども会 ソフトボール部
    子ども会 ソフトボール部子ども会 ソフトボール部
    3月9日(日)に行われた大会で、第3位に入賞したそうです。
    おめでとうございます。
    この大会で、6年生は卒団とのこと。
    よくがんばりました。
    【今日の一こま】 2025-03-12 12:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    ロング昼休憩 長縄大会2
    ロング昼休憩 長縄大会2夢中になってロング昼休憩 長縄大会2
    2月18日(火)いつもより長く昼休憩をとり、長縄大会を行いました。
    体育委員会から、今回は2回目なので、前回の記録から何回増えたかを競うというすてきな提案がありました。1回目の長縄大会から、練習をしてきた児童もいるので楽しみです。長縄は、飛ぶ人だけではなく、回す人のリズムや縄の使い方がとても大切です。みんなで息を合わせてがんばることで、寒さも吹き飛びそうでした。
    【今日の一こま】 2025-02-18 14:10 up!
    夢中になって
    南区子ども会冬季スポーツフェスタがあり,本校からも参加しました。皆,できるだけ試合に出られるようにとのことで,人数が少ないチームもあったようですが,5チーム出場しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    縁の下の力持ち 6年生
    縁の下の力持ち 6年生おもちゃフェスティバル 1・2年生縁の下の力持ち 6年生
    2月3日(月)にある令和7年度入学説明会(新1年生保護者向け)の準備を6年生が行いました。
    短い時間で手際よく椅子を並べます。
    さらに、ほこりを拭き取ったり、傷んだ椅子を取り替えたりと、さすがの行動力に感心しました。
    6年生の皆さん、いつも、学校を支えてくれてありがとうございます。
    【今日の一こま】 2025-01-31 14:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    新しい年が明けて
    新しい年が明けてよい年をお迎えください1月新しい年が明けて
    明けまして おめでとうございます。
    広島市内は天気も良く,暖かい年の始まりでした。
    穏やかな1年になることを願っています。
    今日は仕事始め。教職員は環境を整えたり,学習の準備を進めたりしました。
    明日から,子どもたちが元気に登校してくるのを心待ちにしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    4年生 校内全体授業研修会
    4年生 校内全体授業研修会わくわく!下水道出前授業幼保小交流会 24年生 校内全体授業研修会
    11月22日(金)4年1組で校内全体研修会が行われました。
    算数科の授業で、「四角形の特ちょうはどこに注目すればよいか考えよう。」をめあてに図形の学習に取り組みました。
    目を輝かせて自分の考えを伝えたり、うなずきながら友だちの考えを聞いたりする姿がとてもすばらしかったです。
    【今日の一こま】 2024-11-22 17:41 up!
    わくわく!下水道出前授業
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    6年生 土地のつくり
    6年生 土地のつくり学校朝会顔を出したらなんだかワクワク(3年図工)6年生 土地のつくり
    11月20日(水)6年生は、理科で「土地のつくり」の学習をしました。
    実験ということもあり、いつも以上に協力し合いながら授業に臨んでいました。
    【今日の一こま】 2024-11-20 13:48 up!
    学校朝会
    11月19日(火)学校朝会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    掃除の様子
    掃除の様子掃除の様子掃除の様子
    体育館周りの掃除の様子です。
    落ち葉の季節ですが、木枯らしにも負けずがんばっています。
    気持ちよく体育ができそうです。
    ありがとう。
    【今日の一こま】 2024-11-18 13:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    芸術の秋 2
    芸術の秋 2芸術の秋 1小学校は、楽しいよ。(1・2年生と園児さんとの交流会)芸術の秋 2
    各学年、素敵な作品が飾られています。
    【今日の一こま】 2024-11-15 12:04 up!
    芸術の秋 1
    各学年、素敵な作品が飾られています。
    【今日の一こま】 2024-11-15 12:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-27
    Do!スポーツ
    Do!スポーツDo!スポーツ
    10月16日に「Do!スポーツ」がありました。メイプルレッズの選手に来ていただき、ハンドボールの基本のパスやシュートの仕方を教えていただきました。5年生は、初めてハンドボールに触れたにも関わらず、最後の試合ではパスを繋いで得点することができました!とてもよい経験になりました。
    【5年生】 2024-10-25 16:27 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立黄金山小学校 の情報

スポット名
市立黄金山小学校
業種
小学校
最寄駅
皆実町2丁目駅
住所
〒7340042
広島県広島市南区北大河町35-1
TEL
082-285-6322
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0923
地図

携帯で見る
R500m:市立黄金山小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時52分35秒