R500m - 地域情報一覧・検索

市立三篠小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区三篠町の小学校 >市立三篠小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】横川駅 周辺情報 >【広島】横川駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】横川駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】横川駅 周辺 小学校情報 > 市立三篠小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三篠小学校 (小学校:広島県広島市西区)の情報です。市立三篠小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三篠小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-16
    2年生 算数 長いものの長さのたんい
    2年生 算数 長いものの長さのたんい2年生 算数 長いものの長さのたんい
    算数では、新しく「m」を学習し、いろいろな物の長さを測っています。
    1mものさしを使って長さを測った際に、長さが足りなくて困ったので、紙テープに10cmごと、1mごとに印をつけて、オリジナルの3mものさしを作りました。そして、作った3mものさしで教室にあるいろいろな物の長さを測りました。天井から床までは3m5cmでした。
    子どもたちは、「3mは思っていたよりも長かった。」「グループの人と力を合わせて長さを測れて嬉しかった。」「今度はメジャーでもっと長いものを測ってみたい。」などと振り返っていました。
    【2学年】 2024-02-13 11:25 up!通学路地図

  • 2024-01-20
    1・2・3年生 参観日
    1・2・3年生 参観日1・2・3年生 参観日
    1月17日(水)5校時に1・2・3年生の参観日がありました。
    多数ご来校いただき、ありがとうございました。
    一生懸命学習する児童の顔が輝いていました。
    【お知らせ】 2024-01-19 07:55 up!
    1 / 26 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    安全のために
    安全のためにビオラの観察をしたよ!書き初め「平和」安全のために
    三篠小学校の児童のみなさんの安全のために、地域の方々が見守りをしてくださっています。明るい笑顔とあいさつで感謝の気持ちを表すことができたら素敵です。
    いつも、あたたかい見守りをしていただきありがとうございます。
    【お知らせ】 2024-01-17 09:21 up!
    ビオラの観察をしたよ!
    2年生では、先週植えたビオラの観察をしました。ビオラをよく観察しながら絵をかくことができました。つぼみもたくさんついていることに気が付くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    6年生 DOスポーツ
    6年生 DOスポーツ今日の給食6年生 DOスポーツ
    1月15日(月)広島ガス バドミントン部の方々をゲストティーチャーにお招きして、DOスポーツの授業がありました。
    プロフェッショナルの方々が、ラケットでシャトルを打つと、空気を切るような鋭い音が体育館に響いていました。
    6年生の児童も、実際に指導を受けながらバドミントンを楽しそうに体験していました。
    広島ガス バドミントン部の皆様 ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-01-15 12:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-14
    クラブ活動
    クラブ活動学校朝会クラブ活動
    1月11日(木)クラブ活動がありました。
    どのクラブも、寒さを吹き飛ばすような活気にあふれていました。
    【お知らせ】 2024-01-12 08:31 up!
    学校朝会
    1月9日(火)学校朝会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    令和5年もお世話になりました。
    令和5年もお世話になりました。12月学校だより

  • 2023-12-21
    4年生 花いっぱい活動 たねだんご
    4年生 花いっぱい活動 たねだんごクラブ活動(料理クラブ)クラブ活動(料理クラブ)
    料理クラブでは、ホットケーキを作りました。家庭科室のコンロはIHではないので、火加減が難しいのですが、いい色で焼けていました。
    最後に、バターとメイプルシロップをトッピングして完成です。
    給食の後でしたが、おいしく食べていました。
    【わかば】 2023-12-19 18:36 up!

  • 2023-12-13
    慎重に慎重に・・・。
    慎重に慎重に・・・。慎重に慎重に・・・。
    初めての木版画に挑戦しています。下絵も丁寧にかいて,塗りつぶしを確認したら,いよいよ彫刻刀を使って彫ります。
    彫刻刀の持ち方,板の回し方,三角刀の進行方向等々・・・,けがのないよう,安全第一を心がけてゆっくり彫っていきます。進度はクラスによって違いますが,皆,真剣に彫っています。出来上がったら次は刷りの作業。出来上がりを目指して頑張ります。
    【4学年】 2023-12-12 09:41 up!

  • 2023-11-13
    遠足気分の1・6年生♪
    遠足気分の1・6年生♪バスに乗って・・・校外学習へ!2年生と遠足に行きました!!遠足気分の1・6年生♪
    2年生〜5年生は遠足に行きましたが、1・6年生は5月に大芝公園に遠足に行っているため、今回は留守番でした。
    午前中は通常通り授業をし、お昼ご飯を運動場で1年生と一緒に食べました。貸し切り状態の運動場内。運動場のど真ん中で食べるグループや日陰で食べるグループ、遊具の近くで食べるグループなど様々な場所で過ごしました。
    ご飯を食べた後は一緒に遊びました。フリスビードッジ、おにごっこ、ミニラグビーなど6年生が1年生を引っ張りながら遊んでいました。5月と比べて1年生との関わり方も上手になり、円滑に遊びを進めている様子が見えました。
    1年生と遊び終えた6年生はへとへとの状態になりながらも、満足そうな顔で6時間目の授業へ向かいました。
    【6学年】 2023-11-10 20:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    ハロウィンパーティー
    ハロウィンパーティー2年生 お弁当おいしかったよ!11月ハロウィンパーティー
    わかば4・5組でハロウィンパーティーをしました。
    この日に向けて、自立活動の時間に仮装したいものを決めて、製作しました。
    仮装をして、職員室や事務室、校長室で「トリックオアトリート」と言うことができました。
    【わかば】 2023-11-02 10:21 up!
    2年生 お弁当おいしかったよ!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三篠小学校 の情報

スポット名
市立三篠小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】横川駅
横川駅電停
横川1丁目駅
三滝駅
住所
〒7330003
広島県広島市西区三篠町1-9-25
TEL
082-237-2267
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0932
地図

携帯で見る
R500m:市立三篠小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時14分46秒