R500m - 地域情報一覧・検索

市立三篠小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区三篠町の小学校 >市立三篠小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】横川駅 周辺情報 >【広島】横川駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】横川駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】横川駅 周辺 小学校情報 > 市立三篠小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三篠小学校 (小学校:広島県広島市西区)の情報です。市立三篠小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三篠小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-14
    自立活動の様子
    自立活動の様子あさがおの種プレゼント渡し(2年生)自立活動の様子
    今日はスクーターボードを使って体を動かしました。
    みんなでレースをしたり、紐で引いたりしました。
    みんな楽しそうに声をかけあって活動していました。
    【わかば】 2025-05-13 14:06 up!
    あさがおの種プレゼント渡し(2年生)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    三篠地区と藍
    三篠地区と藍初めての給食三篠地区と藍
    今日は6年生のために三篠藍染め会の方が来てくださいました。昔の三篠では藍を育て、藍染めを行っていたということを話してくださり、藍がどんな植物なのか、どのようにして糸を染めるのかなどを詳しく教えてくださいました。
    その後、2クラスずつ教えていただきながら紙ポットに土を入れ、小さな小さな種をまき、また土をかぶせました。
    これから命を育て、つないでいきます。
    【6学年】 2025-04-21 19:45 up!
    初めての給食
    続きを読む>>>

  • 2025-04-04
    インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について
    インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について通学路地図(色付き)三篠小ホームページへようこそ2025年度インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について
    「インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について」をアップロードしました。https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...【お知らせ】 2025-04-03 13:46 up!
    通学路地図(色付き)
    三篠小学校通学路地図(色付き)をアップロードしました。https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...【お知らせ】 2025-04-01 09:06 up!
    三篠小ホームページへようこそ
    新年度が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-22
    今年はどんな絵にしようかな?!
    今年はどんな絵にしようかな?!今年はどんな絵にしようかな?!
    4年生の作品を入れるバッグに絵を描きました。クーピーでもマジックでも画材は自由です。毎年いろいろな思い出を絵にしています。今年は、どんな絵にしようかな?子ども達は、タブレットを見ながら、楽しそうに絵を描いていました。
    【4学年】 2025-03-21 08:39 up!

  • 2025-03-14
    朝読み聞かせ
    朝読み聞かせ朝読み聞かせ
    図書ボランティアによる読み聞かせの様子です。
    子どもたちは、お話の世界に入りこんでいます。
    ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
    【お知らせ】 2025-03-11 08:38 up!

  • 2025-02-27
    10歳の決意表明
    10歳の決意表明10歳の決意表明
    「ぼくは、優しい保育士になりたいです。」「私は、人を手助けして、思いやりのある大人になりたいです。」・・・4年生最後の参観日は、一人一人が、夢やこんな大人になりたいという今の気持ちを発表しました。「もののけ姫」や「エーデルワイス」の合奏、保護者の皆さんへの感謝を伝える合唱、よびかけ等もりだくさんの参観日でした。すてきな夢が叶いますように!心から応援しています!!
    【4学年】 2025-02-27 08:49 up!

  • 2025-02-26
    生活科「つくって ためして」
    生活科「つくって ためして」輝く未来に向かって!!生活科「つくって ためして」
    生活科では、廃材を利用して
    おもちゃ作りを行っています。
    試作品を作って
    実際に動かしてみて
    うまくいかないときには
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    ともだちハウス
    ともだちハウス何を入れようか・・・節分パーティーともだちハウス
    図工の時間、「ともだちハウス」を作っています。
    ゼリーカップでプールを作ったり、
    ラップの芯でタワーを建てたり、
    空き箱を切り抜いてテレビに見立てたり、
    子ども達の想像力あふれる作品が、できあがっています!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    自立活動
    自立活動わたしの大切なもちあじ2/13 入学説明会(ご案内)自立活動
    卒業式に向けて、壁面飾りを作りました。それぞれ春の花をイメージして、カラフルなたんぽぽを作ることができました。花びらの細かいところや葉っぱのギザギザしているところは、紙の方を回して切ったり、周りを切ってから細かいところを切ったり、自分で工夫しながら切っていく姿が見られました。
    【わかば】 2025-02-14 15:48 up!
    わたしの大切なもちあじ
    1月があっという間に過ぎ去り、2月も半分が過ぎようとしています。卒業が目前に迫りつつある今、再びあっきーとさーちゃんに来ていただき、自分をつくっている全てを「もちあじ」として捉え、じっくりと見つめ直すという授業をしました。
    好きなこと、嫌いなこと、中学校での楽しみ、不安など、思いつくままに考えて書いていきます。「書けても書けなくてもいいし、正解も不正解もない。人に見せる必要もないから安心して書けばよい。」と言う言葉に、落ち着いて鉛筆を走らせる子どもたち。穏やかな静寂が教室を包むひとときでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    1/7 学校朝会
    1/7 学校朝会1月1/7 学校朝会
    あけましておめでとうございます。
    子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様にとって、幸せな一年となりますよう祈念いたします。
    学校朝会では、校長先生から「自分でしっかりと目標を立て、よい一年にしましょう。」というお話がありました。
    【お知らせ】 2025-01-07 09:20 up!
    1 / 13 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三篠小学校 の情報

スポット名
市立三篠小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】横川駅
横川駅電停
横川1丁目駅
三滝駅
住所
〒7330003
広島県広島市西区三篠町1-9-25
TEL
082-237-2267
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0932
地図

携帯で見る
R500m:市立三篠小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月11日11時14分46秒