R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区矢野西の小学校 >市立矢野小学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 小学校情報 > 市立矢野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野小学校 (小学校:広島県広島市安芸区)の情報です。市立矢野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立矢野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-13
    [1年生]学習のようす
    [1年生]学習のようす合同音楽[6年生]学習のようす[1年生]学習のようす
    小学校生活で必要なことを1個ずつ学んでいます。今日の学習のひとつは、くつの入れ方です。靴箱の中にどう入れたら気持ちよく使うことができるのかを考えてから、1人ずつ実践しました。「かかとを揃えたらいいよ!」「並んだほうがきれいだよ」と自分の考えを発表できました。さすが1年生。しっかり考えることができています。きれいに並んでいると気持ちがいいですね。
    【1年生】 2024-04-12 20:22 up!
    合同音楽
    12日(金)の2校時、体育館で合同音楽を行いました。
    音楽専科の先生に校歌の歌い方指導をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    学年集会
    学年集会委員会活動[1年生]初めてのおべんきょう学年集会
    2年生になって初めての学年集会が開かれました。
    担任の紹介や1年間みんなで意識して取り組む内容を確認しました。
    子どもたちはしっかりと話を聞いており、これからの成長に期待のもてる集会となりました。
    【2年生】 2024-04-11 19:04 up!
    委員会活動
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    入学式
    入学式入学式準備入学式
    桜の舞い散る暖かな今日、入学式を行いました。
    78名の1年生を迎え、2〜6年生のお兄さん、お姉さん、そして先生たちもわくわくしています。
    1年生の皆さん、これからお友達と一緒にたくさん遊んでたくさん学びましょうね。
    いつでも先生やお兄さん、お姉さんが助けてくれますよ。
    【学校日記】 2024-04-10 17:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    新たな旅立ち(卒業証書授与式)
    新たな旅立ち(卒業証書授与式)新たな旅立ち(卒業証書授与式)
    3月19日、卒業証書授与式を行い、112名の6年生が矢野小学校を旅立ちました。
    数年ぶりに5年生全員も参加し、大きな声の歌や呼びかけが体育館に響きました。
    6年生の皆さん、これまで関わってくださったたくさんの方々に感謝しながら、新しい一歩を踏み出してください。
    矢野小学校はいつまでも皆さんの応援団です。
    【学校日記】 2024-03-21 09:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    ★関わり合い★(園児のみなさんと)
    ★関わり合い★(園児のみなさんと)★関わり合い★(大谷選手のグローブ)★関わり合い★(園児のみなさんと)
    18日の卒園式を前に、矢野幼稚園年長の皆さんが「お礼に」と小学校を訪れてくれました。給食試食会や学校見学など、今年度は色々な体験をしました。特に畑のお仕事や掃除を一緒に行った業務員や、校内の職員に向けて、素敵な手作りのしおりをプレゼントしてもらいました。
    春からいよいよ一年生ですね。優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんが待っていますよ。
    【学校日記】 2024-03-15 13:42 up!
    ★関わり合い★(大谷選手のグローブ)
    お待たせしました!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    クラス看板取り付け式
    クラス看板取り付け式クラス看板取り付け式
    ひまわりの6年生が作ったクラス看板を取り付けました。みんな「きれいだね。」「いいね。」と言いながら、クラス看板を見ていました。
    【ひまわり】 2024-03-10 11:55 up!

  • 2024-03-09
    6年生を送る会
    6年生を送る会6年:薬物乱用防止教室3月6年生を送る会
    ひまわり学級での6年生を送る会をしました。ゲームやクイズなど、みんなで楽しみました。1〜5年生は色紙と花束をプレゼントし、6年生からは、手作りのクラス看板をプレゼントしました。お互いに気持ちのこもったプレゼントを渡すことができました。
    【ひまわり】 2024-03-06 16:46 up!
    6年:薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室を実施しました。
    学校薬剤師である高山先生からお話をうかがいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    ★関わり合い★(6年生を送る会)
    ★関わり合い★(6年生を送る会)5年生 社会見学の様子新しい1年生を迎えよう★関わり合い★(6年生を送る会)
    体育館で「6年生を送る会」を行いました。全員が集合して対面で行うのは本当に久しぶりです。たくさんの関わり合いの場面がありました。
    1年生のペンダント作りをはじめ、各学年が様々な準備をしました。
    本番当日は、歌ありクイズありゲームありと、各学年が趣向を凝らして6年生への感謝の気持ちを伝えました。6年生からもお礼として合奏のプレゼントがありました。
    「卒業おめでとう。今までありがとう。中学校に行ってもがんばってね。」
    1年〜5年の皆さんのメッセージ、ちゃんと6年生に届きましたね。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    学校運営協議会
    学校運営協議会学校運営協議会
    第4回学校運営協議会を行いました。
    学校からは今年度目標を設定して取り組んだことについて、各担当が報告をしました。
    委員の方からは「子どもたちがよく挨拶をしているので続けてほしい」「アンケート等の数字にとらわれず、これまで同様に内容を深めていってほしい」「先生たちの働き方改革も進めてほしい」などのご意見を頂きました。
    【学校日記】 2024-02-26 11:21 up!

  • 2024-02-26
    最後の授業参観(6年生)
    最後の授業参観(6年生)最後の授業参観(4−2)最後の授業参観(2−2)最後の授業参観(6年生)
    「プレ卒業式」
    保護者、地域の方などお世話になった方々へ、合奏や詩の群読、お礼の言葉などで6年生の気持ちを伝えました。
    【学校日記】 2024-02-21 20:43 up!
    最後の授業参観(4−2)
    【学校日記】 2024-02-21 20:38 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立矢野小学校 の情報

スポット名
市立矢野小学校
業種
小学校
最寄駅
矢野駅
住所
〒7360085
広島県広島市安芸区矢野西6-11-1
TEL
082-888-0048
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e1005
地図

携帯で見る
R500m:市立矢野小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時07分07秒