★関わり合い★(体育集会:長縄とび)★関わり合い★(体育集会:長縄とび)
先週・今週と2回に分けて、体育委員会が主体となって体育集会が行われました。
各クラスで「3分間長縄の8の字跳びをする回数を数える」というものです。どのクラスもこれまで練習をしてきただけあって、慣れた様子でした。それは跳び方だけではありません。縄を一生懸命に回す人、回数を数える大きな声、縄に入りやすくなるように「はい、はい」とリズムを刻む声、友達の背中をタイミングよくそっと押してあげる手、友達が成功した時の拍手…。
色々な場面で、素晴らしい関わりが、1年生から6年生まで全ての学年にあふれていました。風が冷たい日でしたが心は温かくなりました。
これからは、各クラスで今日の記録を更新することを目標にがんばる予定です。
【学校日記】 2024-11-18 19:00 up!
続きを読む>>>