地域情報の検索・一覧 R500m

2024年1月19日(金)生徒会長選挙立会演説会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県廿日市市の中学校 >広島県廿日市市津田の中学校 >市立佐伯中学校
地域情報 R500mトップ >大野浦駅 周辺情報 >大野浦駅 周辺 教育・子供情報 >大野浦駅 周辺 小・中学校情報 >大野浦駅 周辺 中学校情報 > 市立佐伯中学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立佐伯中学校市立佐伯中学校(大野浦駅:中学校)の2024年1月19日のホームページ更新情報です

2024年1月19日(金)
生徒会長選挙立会演説会
オンラインで立会演説会が行われ、2年生の平下煌翔くんが堂々と演説しました。公約としては、「いじめのない学校づくりとして、相談しやすい校風に!さらに、挨拶ウィークや全校レクリェーションの実施、伝統である『みそあじ』の継承などをあげておりました。その後、各学年で投票が行われました。新たな伝統づくりに、新執行部に惜しみない協力を期待しています。3年生の皆さん!学年末試験も終わりましたね。本当にお疲れさまでした。今後は、自らが決めた進路をめざして、一日を大切に!一歩一歩あきらめることなく、着実に学習し、自信の積み重ねを期待しています。3年生の皆さん!頑張ってください!
2024年1月18日(木)
学級演説②
生徒会会長選挙に係る学級演説も終わり、明日はいよいよ立会演説会が行われます。1年生は背筋をきちんと伸ばして、耳を傾けていました。さて、3年生の皆さんも、明日で学年末試験が終わります。最後まであきらめることなく、ベストを尽くしてくださいね。
2024年1月17日(水)
帰りの会
3年生は学年末試験が始まりました。ベストを尽くして頑張ってください。2年生の帰りの会の様子です。担任の先生との信頼関係は抜群です。新生徒会執行部の主役たちです。頑張ってくださいね。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立佐伯中学校

市立佐伯中学校のホームページ 市立佐伯中学校 の詳細

〒7380222 広島県廿日市市津田69-1 
TEL:0829-72-1145 

市立佐伯中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-02
    陸上部(9月)
    陸上部(9月)

  • 2025-09-01
    9月号(14)
    9月号(14)9月1日

  • 2025-07-23
    陸上部(7月)
    陸上部(7月)

  • 2025-07-14
    7月号(11)
    7月号(11)7月10日

  • 2025-06-28
    6月号(09)
    6月号(09)6月27日

  • 2025-06-25
    6月号(08)
    6月号(08)6月17日
    2025年5月1日(木)
    生徒暮会
    5月1日に生徒暮会が体育館でありました。各学級の班ごとに縦割りチームを作って、「ピンポン玉リレー競争」を行いました。手には料理で使うオタマを持ち、中にピンポン玉を入れて運びます。慎重に運ぶ人、ダッシュで運ぶ人、それぞれのスピードでバトン代わりのピンポン玉をリレーしました。
    また、生徒会から今年度のスローガンが発表されました。「WE CAN DO IT!
    仲間と共に~それぞれのカラーで咲き誇れ~」でした。生徒会活動や学校行事で、生徒の皆さんが持てる力を発揮してください。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-07
    6月号(07)
    6月号(07)陸上部(6月)6月5日

  • 2025-06-01
    5月号(06)
    5月号(06)5月26日

  • 2025-05-24
    5月号(05)
    5月号(05)5月19日

  • 2025-05-18
    5月号(04)
    5月号(04)美術部(5月)5月12日

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年上半期 市立佐伯中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月19日18時04分24秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)