2024年1月31日(水)
生徒会サミット全体会
「命の大切さについて考える日」に向けて、オンラインで意見交流会が行われ、2年生の代表として3名が参加しました。真剣に意見を述べ合い、いじめのない学校にしていくためにはどうしたらいいのかを考える機会となりました。
2024年1月30日(火)
1年クラスマッチ
昨日の1年クラスマッチは、ドッジボールとバスケットボールを行いました。極寒(?)の体育館ですが、ゲームが始まると半袖でプレーする生徒もいました。さて、今週末には復習テストも行われます。試験範囲のポイントを配付していますので、計画的に家庭学習を行いましょう。
2024年1月29日(月)
生命の安全教室
廿日市警察署から、生活安全課少年係の信井健吾様をお迎えし、生命の安全教育として、心と身体の距離のあり方について学びました。真剣な表情で、耳を傾けている様子が印象的でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。