陸上部(2月)
2024年2月9日(金)
1年創作ダンス
1年生女子の保健体育では、創作ダンスの発表会が行われました。鑑賞中は手拍子や歓声が自然と沸き起こるなど、いい雰囲気で行われました。さて、来週は3年生の私学入試が本格的に始まります。この土日は体調管理に努めて、ベストを尽くしてくださいね。1,2年生の皆さんは、再来週から始まる学年末試験へ向けて、計画的に家庭学習を行いましょう。校内にも掲示しています、田村友里アナウンサーから紹介された、「奇跡を待つより捨て身の努力を!」です。来週も頑張りましょう!
2024年2月8日(木)
生徒会引継ぎ
生徒会の新旧執行部による引き継ぎ会が始まりました。先輩が仕事内容の説明を丁寧に行い、課題点なども適切にアドバイスしている姿が印象的でした。ある生徒は、「先輩がどのような気持ちで頑張っていたかが聞けて、とても勉強になりました。」と嬉しそうに述べていました。明日も行う予定です。
2024年2月7日(水)
1・2年授業参観日&学級懇談会
1・2年生の授業を参観していただきました。学級懇談会では、日頃の子ども達の成長ぶりを紹介し合うなど、有意義な場となりました。平日にもかかわらず、ご来校いただきました保護者の皆様に心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
2024年2月6日(火)
教育講演会
RCCアナウンサーの田村友里
様をお迎えして、「ガッツで夢に挑戦!」と題して講演を行いました。恩師の言葉である、「奇跡を待つより捨て身の努力」を心に秘め、努力の大切さを語られ、書籍「置かれた場所で咲きなさい」を通して、どんな場所でも輝かせることができる、そのために、どんな環境でも輝かせる努力を!とエールを贈っていただきました。生徒からの質問にも快く答えていただき、講演会後は、各学級で記念撮影を行いました。生徒と心の垣根もない、素晴らしいひと時を過ごしました。ありがとうございました。
2024年2月6日(火)
トップアスリートホッケー教室
コカ・コーラレッドスパークスホッケー部の方々をお招きして、2年生を対象としたホッケー教室が行われました。ゲームも行いましたが、空振りしてしまう生徒もいたり、ホッケーの難しさや楽しさを感じ取ったようでした。ありがとうございました。