R500m - 地域情報一覧・検索

市立水野中学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市日の出町の中学校 >市立水野中学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 中学校情報 > 市立水野中学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立水野中学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立水野中学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-23
    第54回 全国中学校剣道大会に出場
    第54回 全国中学校剣道大会に出場夏休み学習会  1,2年生夏休みの出校日第54回 全国中学校剣道大会に出場
    〜ようきなった「みなとまち」「みらいまち」〜新潟市の東総合スポーツセンターで開催された全国大会へ本校から男子生徒1名が出場しました。
    瀬戸・旭地区大会が行われてからひと月あまりが過ぎましたが、暑い中にもかかわらず、厳しい稽古を積んできて臨んだ大会では、惜しくも初戦で敗退しました。悔しさは残りますが、それでも全中はひとつの目標としてきた大会であったので、さらに、ここから成長し続けてほしいと願います。9月には、愛知県代表として再び、全国の舞台に立つ予定です。引き続きの応援よろしくお願いします。
    【部活動】 2024-08-22 13:40 up!
    夏休み学習会  1,2年生
    久しぶりの雨となった本日の午後、1年生と2年生で学習会が行われていました。1年生は、わからないところを質問したり教えてもらったりしながら各自の課題を中心に進めました。2年生は教科別に分かれ、自分が必要だと思う科目を選択して授業を受けていました。休憩時間には周りの生徒たちと楽しそうに話していましたが、いざ始まると、皆真剣な表情で授業や課題に臨む姿が印象的でした。始業式に向け、少しずつエンジンがかかってきているようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    中総体 東海大会 剣道2日目 8月10日
    中総体 東海大会 剣道2日目 8月10日中総体 東海大会 8月9日中総体 東海大会 剣道2日目 8月10日
    剣道団体戦2日目を迎えた本日、東海地区の強者が集う中、本校の生徒たちも果敢に挑みましたが、勝利に繋げることはできませんでした。それでも地区大会から試合ごとに力を伸ばして、勝ち上がってきた実力は確かなものです。応援していただいたみなさま、ありがとうございました。
    【部活動】 2024-08-10 13:42 up!
    中総体 東海大会 8月9日
    本日、静岡県で行われている中総体東海大会「水泳」競技に1名の生徒が出場しました。50m自由形で8位の成績を収めました。
    「剣道」個人戦に出場した生徒は同じくベスト8の成績を収めることができました。また、瀬戸旭大会から破竹の勢いで勝ち進んできた団体戦は、4チームでのリーグ戦で行われており、本日は、そのうちの1試合を行い、惜しくも敗れてしまいました。明日は、残りの2チームとの対戦となります。全ての力を出し切ってくれることを願います。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    部活動の様子 〜演劇部〜
    部活動の様子 〜演劇部〜中総体 県大会 剣道 8月1日中総体 県大会 ソフトテニス 7月31日8月部活動の様子 〜演劇部〜
    演劇部
    7月26日、8月2日に、水南保育園、7月31日に、水北保育園で公演を行いました。回を追うごとに生徒たちの演技に磨きがかかり、どの公演も会場と一体感のある素敵な公演となりました。舞台裏も大忙しで、場面ごとに背景を変えたり、小道具を用意したりする姿が見られました。これらの背景や小道具も生徒が作っています。夏の公演では、野菜王国や魔法の杖などを作成しました。中でも、魔女を倒すためのバケツは、水に見立てたビニルテープが飛び出す仕組みになっており、劇を一層盛り上げました。音響も、生徒が担当しています。たくさんある音源の中から物語に合う音を選び、場面に合わせて流しました。本日で夏の公演は全て終了です。暑い中、運搬や送迎にご協力いただき、ありがとうございました。今後は、文化祭に向けて練習に励んでいきます。
    【部活動】 2024-08-02 16:49 up!
    中総体 県大会 剣道 8月1日
    個人戦 全国大会出場決定!
    続きを読む>>>