R500m - 地域情報一覧・検索

市立日野小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市日野北の小学校 >市立日野小学校
地域情報 R500mトップ >長森駅 周辺情報 >長森駅 周辺 教育・子供情報 >長森駅 周辺 小・中学校情報 >長森駅 周辺 小学校情報 > 市立日野小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日野小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立日野小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-21
    2024.01.18日野っ子メイツ⑩
    2024.01.18
    日野っ子メイツ⑩
    この日の日野っ子メイツは、1・2年生合同で活動しました。12月9日(土)に実施した日野校区夢づくりふれあい事業で、かがり火班で回った遊びを、この日はメイツでも行いました。遊びはスリッパ飛ばし、空き缶つみ、豆つかみ、ペットボトルボウリングです。子ども達は、サポーターの皆さんにお世話になりながら元気いっぱいに活動していました。何度挑戦しても、新しい発見があるようで、自分の新記録に挑戦しながら仲間と仲…
    2024.01.18
    表彰【ブルグミュラーコンクール2023東海ファイナル】
    ブルグミュラーコンクール(ピアノ)2023東海ファイナルで、下記の通り優秀な成績を収められ、校長室表彰を行いましたのでお知らせします。おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2024.01.17クラブの生け花
    2024.01.17
    クラブの生け花
    この日もクラブの地域先生にお世話になって生け花作品を制作しました。花材は、ぜんまい、カスミソウ、ガーベラ、チューリップでした。春を感じさせる組み合わせです。
    2024.01.17
    クラブ
    この日のクラブは、来年度からクラブ活動の仲間入りをする3年生児童が見学に来ていました。どのクラブも楽しく仲良く活動しているため「何のクラブに入ろうか迷う」という子もいました。その活動に興味のある4・5・6年生児童が一緒に活動するのは、色々な学びがあります。子ども達は、自分の希望した(そうでない場合もある)活動で他学年児童との交流を楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2024.01.15十二支の本
    2024.01.15
    十二支の本
    現在、図書室では「十二支」にまつわる本が集められたコーナーがあります。お正月には、家族でも話題になったと思います。今年の干支は「辰」。だから「辰」の本は一番前に展示されていました。この機会に、十二支コーナーの本を借りてみましょう。
    2024.01.15
    命を守る訓練
    この日は、全校で命を守る訓練を行いました。1月1日(月)に能登半島地震が起こり、岐阜市でも大きな揺れを感じました。岐阜県に隣接している県での地震ということもあり、実際に親類が被害に遭われたり石川方面に出かけていたりしたという子も見られました。新聞やテレビ、スマートホンでの報道を見て「他人事ではない」ということを実感しての訓練となりました。いつにも増して、子ども達は真剣な表情で訓練を行いました。天…
    続きを読む>>>