R500m - 地域情報一覧・検索

市立泊山小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市日永の小学校 >市立泊山小学校
地域情報 R500mトップ >西日野駅 周辺情報 >西日野駅 周辺 教育・子供情報 >西日野駅 周辺 小・中学校情報 >西日野駅 周辺 小学校情報 > 市立泊山小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泊山小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立泊山小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-29
    2023/05/26南部丘陵公園を探検(2年生)
    2023/05/26南部丘陵公園を探検(2年生)2年生が町探検で、南部丘陵公園に行きました。泊山小学校では、南部丘陵公園の北ゾーンが学校のすぐ近くにある特徴を活かして、いろいろな活動をしています。北ゾーンの中にはアメダスの観測地点もあり、今日の気温は20.5℃と探検には最高の気候でした!

  • 2023-05-13
    1人2023/05/12よく学び、よく遊ぶ子どもたち
    1人
    2023/05/12よく学び、よく遊ぶ子どもたち授業中にはどのクラスもよく集中できており、休み時間には運動場で元気に遊ぶ子がたくさんいます。泊山小学校には下の写真のように「なかよし山」や遊具がたくさんあり、体を動かす環境が整っています。
    休み時間が終わると、みんなすばやく教室に戻り、授業の準備ができています。
    11:30

  • 2023-05-11
    3人2023/05/11鉄棒のうしろのフェンスに技とそのコツを掲示しました
    3人
    2023/05/11鉄棒のうしろのフェンスに技とそのコツを掲示しました下の写真のように、鉄棒のうしろのフェンスに技とそのコツを掲示しました。休み時間には、それを見ながら鉄棒で遊ぶ子が増えてきました。鉄棒が人気の遊び場になってきました。
    12:35

  • 2023-05-02
    2人2023/05/02掃除を一生懸命に頑張る様子
    2人
    2023/05/02掃除を一生懸命に頑張る様子今日の掃除の様子です。どの掃除場所でも一生懸命に頑張る姿が見られました。始業式や入学式で大切にしてほしいこととして話をした「掃除を一生懸命に頑張る」ということがよくできています。
    13:36
    2023/05/01テトラパック回収箱が新しくきれいになりました!泊山小学校では、テトラパックとアルミ缶の回収をしており、西昇降口に回収箱があります。集まったテトラパックで、昨年度はドッジボールとクラブで使うオセロをいただきました。また、アルミ缶は近隣の作業所「たんぽぽ」さんが、回収に来ていただきます。
    PTA本部役員の方々がテトラパックの回収箱を新しく作っていただき、きれいになりました。
    子どもたちのために、テトラパックの回収のご協力よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>