2023/12/06体育の授業での持久走の様子(1年)続いて体力向上特集です。11月の学年通信でもお知らせしましたが、本年度は2月1日(木)の午前中に持久走記録会を行います。詳しい時間などは後日お知らせしますが、それに向けて12月~1月の体育の授業で持久走に取り組みます。今日は1年生が2回目の持久走で、前回の記録を目標に頑張っていました。記録会と同じコースで、青、緑、赤、黄の4カ所から同時にスタートして、5分間で走った距離を記録とします。10mごとに目印がおいてあるので、自分の記録がわかりやすくなっています。交代で走るので、応援も受けながら自分のペースで一生懸命に走っていました。
11:53
2023/12/06ベースボールに親しむ様子(5年生)今日の欠席者数とインフルエンザの診断を受けた児童数は少し減りましたが、体調が悪いときには登校を控えていただくなど、引き続き感染拡大防止にご協力をお願いします。
さて、今日は体力向上特集です。体力向上のためには運動に親しむ態度を育てることが大切です。5年生では体育の授業で行ったベースボールが楽しくて「学活でもやりたい」という声が出て、今日は学活でベースボールを楽しんでいました。柔らかいバットとボールを使って、みんながベースボールに親しむ姿が見られました。大谷翔平選手の話題が連日マスコミにも取り上げられているので、ベースボールに親しむよい機会ですね。
11:35
2023/12/05今日の休み時間の様子本校の本日の欠席者数は昨日とほぼ横ばいですが、市内の小中学校の学級閉鎖数は昨日に比べて激増しています。
続きを読む>>>