R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝明中学校 2014年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市平津町の中学校 >市立朝明中学校
地域情報 R500mトップ >平津駅 周辺情報 >平津駅 周辺 教育・子供情報 >平津駅 周辺 小・中学校情報 >平津駅 周辺 中学校情報 > 市立朝明中学校 > 2014年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝明中学校 に関する2014年8月の記事の一覧です。

市立朝明中学校2014年8月のホームページ更新情報

  • 2014-08-23
    フラワーオアシス
    フラワーオアシス
    2014.8.23
    本日、雨上がりの、夏の日差しが照りつける中、フラワーオアシスを行いました。参加した生徒は30名ほど、保護者や地域の方が20名ほどでした。暑い中、1時間半にわたる作業、参加した皆さんの熱心な作業のおかげで、いっぱいに生えていた草がとってもきれいになりました。
    ありがとうございました。
    全国中学校体育大会バスケット女子結果速報!
    2014.8.23
    続きを読む>>>

  • 2014-08-22
    三泗水泳新人大会結果!
    三泗水泳新人大会結果!
    2014.8.21
    8月19日(土)に、三泗地区水泳新人大会が行われ、本校1年生の桐生智奈子さんが1年女子自由形400mで2位、個人メドレー200mで1位、また、2年生の松岡波輝さんが2年男女自由形400mで1位、背泳ぎ100mで4位にという成績を修めました。
    ブラスバンド部大矢知保育園演奏!
    2014.8.21
    本日、校区の学びの一体化の一環の取り組みとして、ブラスバンド部の2年生15名が大矢知保育園で、演奏を行って来ました。「アンパンマン」や「さんぽ(となりのトトロ主題歌)」、「クレヨンしんちゃん」などの演奏に園児たちも大喜びで、大きな声で歌っていました。演奏の合間には生徒が楽器の紹介を行い、園児の代表には指揮者を体験してもらいました。園児たちの中の何人かが将来本校のブラスバンド部に入ってくれることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2014-08-14
    全国大会激励会
    全国大会激励会
    2014.8.13
    本日13日(水)、中体連全国大会に出場する女子バスケットボール部の生徒たちが、四日市総合会館で開かれた激励会に参加してきました。
    教育長から激励の言葉をいただいた後、キャプテンの三輪さんが、全国大会での意気込みと激励会を開いていただいたことへの感謝の思いをしっかりと述べてきました。
    全国大会は、23日(土)香川県善通寺市民体育館で予選リーグを勝山中学校(四国代表)、大阪薫英女学院中学校(近畿代表)と戦います。そこを勝ち抜くと、決勝リーグ1・2回戦を24日(日)丸亀市民体育館で、準決勝・決勝を25日(月)高松市総合体育館で戦います。
    応援をよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2014-08-10
    東海大会3
    東海大会3
    2014.8.10
    台風の影響も懸念される中、水泳の大会が9日開催されました。
    ○ 水泳個人 桐生800m自由形 残念ながら入賞ならず。
    環境フェア〜吹奏楽部演奏
    2014.8.9
    続きを読む>>>

  • 2014-08-09
    東海大会2
    東海大会2
    2014.8.8
    2回戦(準決勝)対藤浪中学校(愛知) 43−62 惜敗
    3位決定戦  対若水中学校(愛知) 58−48 勝利! 全国大会出場です。Page52

  • 2014-08-08
    東海大会1
    東海大会1
    2014.8.7
    東海大会に本校からはバスケットボール女子と水泳個人が参加します。
    今日はバスケットボール女子が、12時10分から、岐阜県2位の松倉中学校と対戦します。
    ○ バスケットボール女子
    1回戦 対松倉中学校 84−57 勝利
    続きを読む>>>

  • 2014-08-06
    三重県吹奏楽コンクール
    三重県吹奏楽コンクール
    2014.8.5
    8月3日(日)に三重県総合文化会館で行われた三重県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が出場し銀賞をいただきました。毎日の練習で積み上げてきた朝明中学校のサウンドをホールに響かせることができました。
    当日はたくさんの方々に演奏を聴きに来ていただきました。保護者の方々をはじめ今まで応援し支えてくださった多くの皆様本当にありがとうございました。感謝の気持ちを込めて精一杯演奏しました。