R500m - 地域情報一覧・検索

町立入善小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県下新川郡入善町の小学校 >富山県下新川郡入善町入膳の小学校 >町立入善小学校
地域情報 R500mトップ >入善駅 周辺情報 >入善駅 周辺 教育・子供情報 >入善駅 周辺 小・中学校情報 >入善駅 周辺 小学校情報 > 町立入善小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立入善小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

町立入善小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-22
    現在、メール配信を受けておられる方は、
    現在、メール配信を受けておられる方は、
    4/23(火)から利用可能です
    。新規登録の方は、登録後に学校の承認完了後から利用が可能になります。2024年4月21日2024年4月21日36
    436
    212951

  • 2024-04-14
    A組の外国語活動。早押しクイズで盛り上がっています。しかし、正当率が著しく低い問題を廣田先生が用意し・・・
    A組の外国語活動。早押しクイズで盛り上がっています。しかし、正当率が著しく低い問題を廣田先生が用意していました。「SMTWT◆S」の◆に入るアルファベットは何でしょう。有名私立小学校の入試問題で見たことがあるような。答えは、Fですが、理由がわかる子がいませんでした。いい問題です。ヒントは1週間です。2024年4月12日2024年4月13日102
    173
    211377

  • 2024-04-08
    入学式です
    入学式です学校の木々も満開です。いよいよ、入学式です。新入生と保護者の皆さん、お待ちしております。2024年4月8日1年生学年で始める3年
    4年
    5年 一クラスになり、新しい学級づくり。「学級会」で自分たちで司会をしながら
    進めています。
    6年
    いろんな場所で話し合ったあとがあります。6年生はコンセプトの共有に時間をかけています。2024年4月8日固定ページ 285入学式です学年で始める334
    続きを読む>>>

  • 2024-04-07
    新しい委員会システムを【学校の挑戦】
    新しい委員会システムを【学校の挑戦】「じりつする子供の育成」を学校教育目標としています。しかし、この「じりつする子供をどうやって育成するのか」という具体的な教育システム、方法について3月から教職員で議論してきました。「委員会活動を本当に子供たちが主体的に考えて、実際に動かず」という新6年生主体の委員会活動に挑戦しています。新6年生は、5年生の3月から話し合ってきました。
    「安全平和委員会」や「図書・学習委員会」など、6年生が「こんなのあったらいいな」という委員会が始まります。2024年4月5日2024年4月5日新しい委員会システムを【学校の挑戦】100
    251
    210302

  • 2024-04-04
    給食だより4月号
    給食だより4月号★明日(4月5日)から給食が始まります。4月給食だより4月給食だより(裏面)2024年4月4日給食だより4月号194
    187
    209899