R500m - 地域情報一覧・検索

市立物部小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市二町町の小学校 >市立物部小学校
地域情報 R500mトップ >栗東駅 周辺情報 >栗東駅 周辺 教育・子供情報 >栗東駅 周辺 小・中学校情報 >栗東駅 周辺 小学校情報 > 市立物部小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立物部小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立物部小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    あなたは043378人目の訪問者です2024/04/30■学年目標
    あなたは043378人目の訪問者です
    2024/04/30
    ■学年目標
    各学年の学年目標が、階段の踊り場にある学年掲示板に掲示されています。各学年の担当教師が、それぞれの学年の実態を見て、目標となる言葉を決めて、子どもたちに提示しています。今後、そのことと学校目標を踏まえながら、各学級で、「学級目標」を決めていきます。
    2024/04/26
    ■学習参観 & PTA総会
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    あなたは042753人目の訪問者です2024/04/17■地区分団会
    あなたは042753人目の訪問者です
    2024/04/17
    ■地区分団会
    3時間目に地区分団会がありました。まずは、全員が自分の班の教室へたどり着けるかが問題でした。特に、1年生は、まだ学校の様子が分からないので、各班の友長が迎えに行くということにしました。そして、他学年もほぼ迷うことなく行き着くことができました。本日は、班のメンバーの確認、登校時の約束等をみんなで出し合いました。毎朝、安全に登校できるように、今日確認したことを覚えていてほしいです。
    2024/04/16
    ■漢字の練習(2年)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    あなたは042491人目の訪問者です2024/04/12■見守りボランティアさんに囲まれて…
    あなたは042491人目の訪問者です
    2024/04/12
    ■見守りボランティアさんに囲まれて…
    火曜日から、1年生を入れて初の新しい登校班での登校となりました。初日はあいにくの雨でなかなか大変でしたが、今日は暖かく天気も上々で、みんな笑顔で登校していました。また、多くのスクールガードさん、保護者の皆さんに見守られ、安全に登校することができました。特に、保護者の方が学校までついてくださることもあり、大勢の大人の中で安全に登校できたことは非常に助かりました。これからも安全第一で交通マナーを守って登下校できるようにしていきたいと思います。早朝より見守りに参加くださった地域の皆さん、ありがとうございました。
    2024/04/11
    ■初めての給食
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    令和6年度がスタートしました。今年は春の訪れが遅く、桜の花もなかなか咲きませんでしたが、4月に入り暖・・・
    令和6年度がスタートしました。今年は春の訪れが遅く、桜の花もなかなか咲きませんでしたが、4月に入り暖かい日が続き入学式に満開を迎えることができました。幸先の良いスタートです。今年度も、「LOVEものべ」を合言葉に、学校を愛し、家族を愛し、地域を愛する子どもたちを育てるよう、教職員が一丸となって取り組んでまいります。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様、ご支援ご協力をお願いいたします。
    あなたは042300人目の訪問者です
    2024/04/08
    ■入学式
    学校の桜が満開を迎える中、123名の1年生が入学してきました。少し緊張した中での入場でした。その緊張感は、式の中でも持続し、しっかりと話を聞いたり、返事をしたり、あいさつをしたり…さすが1年生!という姿でした。入学式には、学校の代表として6年生が参加し、スペシャルゲストとして「ものべっこい」「ものべっこちゃん」も登場し、1年生の入学を歓迎しました。
    2024/04/08
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    あなたは041594人目の訪問者です4月行事予定
    あなたは041594人目の訪問者です
    4月行事予定
    入学式準備
    着任式/始業式/入学式・全校3時間授業
    全校3時間授業・メール配信テスト
    全校3時間授業
    続きを読む>>>