R500m - 地域情報一覧・検索

市立物部小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市二町町の小学校 >市立物部小学校
地域情報 R500mトップ >栗東駅 周辺情報 >栗東駅 周辺 教育・子供情報 >栗東駅 周辺 小・中学校情報 >栗東駅 周辺 小学校情報 > 市立物部小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立物部小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立物部小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    あなたは052587人目の訪問者です2024/11/25■花いっぱい運動
    あなたは052587人目の訪問者です
    2024/11/25
    ■花いっぱい運動
    PTAの環境整備部さん、PTAが公募した物部応援サポーターさん、そして環境委員会の子どもたち合同の花の移植が行われました。事前に子どもたちが考えた花壇デザインのとおりに、花の苗を植えていきます。200株の様々な色のパンジーの花は、これから少しずつ成長し、3月の卒業式ではきっとたくさんの花を咲かせ、ものべっこいの顔が浮かび上がる予定です。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
    2024/11/22
    ■物部少年野球団優勝報告
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    あなたは052314人目の訪問者です2024/11/19■歯みがき指導(1年)
    あなたは052314人目の訪問者です
    2024/11/19
    ■歯みがき指導(1年)
    1年生を対象にした歯の学習が行われました。この日は、市のすこやか生活課から2名の保健師さんに来校いただき指導をしていただきました。歯の役割のお話しから始まり、乳歯と永久歯について、そして6歳臼歯についてのお話を聞きました。そして、持参した手鏡で、自分の6歳臼歯を確認していました。さらに、虫歯になるメカニズムについて説明を聞き、歯みがきの方法について学ぶことができました。おじいちゃんおばあちゃんになっても、自分の歯がずっと残していけるように、みんな歯みがきをがんばろうという気持ちをもちました。保健師さん、ありがとうございました。
    2024/11/18
    ■読書感想文コンクール表彰
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    11月です。運動会という大きな行事も終わり、子どもたちが学習や学校生活を今一度見直し、バージョンアッ・・・
    11月です。運動会という大きな行事も終わり、子どもたちが学習や学校生活を今一度見直し、バージョンアップしやすい時期です。過ごしやすい季節にもなってきました。11月は、学習参観もあります。学校全体で、実りのある秋にしていきたいと考えています。
    あなたは051983人目の訪問者です
    2024/11/10
    ■伊勢遺跡祭り
    校区内の伊勢遺跡公園で、遺跡まつりが開催されました。昨年、国史跡「伊勢遺跡」が史跡公園としてオープンしました。これは、歴史的な財産を大切に保存し、次世代に継承するとともに、歴史学習の拠点および市民の憩いの場となるように、守山市が中心となって作られました。オープンニングイベントでは、物部小6年生によるくす玉割りや守山南中学校吹奏楽部によるコンサートなど、子どもたちの活躍する場面もありました。数々の体験コーナーや模擬店など、地域の方々や伊勢遺跡保存会の皆様の協力により、盛大なものとなりました。今後、さらに小学校との連携についても進めていきたいです。
    2024/11/8
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    あなたは051855人目の訪問者です2024/10/28■滋賀県のおいしい食べ物(3年)
    あなたは051855人目の訪問者です
    2024/10/28
    ■滋賀県のおいしい食べ物(3年)
    3年生は、社会科で滋賀県のことについての学習を進めています。今日は、滋賀県統計課の方々にお越しいただき、「滋賀県のおいしい食べ物」について、統計的な視点で出前授業を行いました。滋賀県には、全国的にも有名な食材がたくさんあり、近江牛だけでなく、お米や野菜なども好んで食べられていることを知りました。また、鮒ずしなど伝統的に守られている食材があることにも気づきました。