R500m - 地域情報一覧・検索

市立物部小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市二町町の小学校 >市立物部小学校
地域情報 R500mトップ >栗東駅 周辺情報 >栗東駅 周辺 教育・子供情報 >栗東駅 周辺 小・中学校情報 >栗東駅 周辺 小学校情報 > 市立物部小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立物部小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立物部小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    あなたは051249人目の訪問者です2024/10/25■トントン どんどん くぎ うって(3年)
    あなたは051249人目の訪問者です
    2024/10/25
    ■トントン どんどん くぎ うって(3年)
    3年生は,図画工作科の学習の「トントン どんどん くぎうって」で,金づちや釘,木切れを使って作品を作っています。金づちや釘を初めて使う子どもたちが多かったのですが、何度も使っているうちに、ずいぶんと上手になってきました。直方体の木に、自分が考えたものを、デザインし、そこに大中小のくぎを打ち込んで工夫していきます。特に,釘をなかなか真っ直ぐに打つことができず苦戦している子どももいましたが、徐々に慣れていっているようでした。完成が楽しみです。
    2024/10/24
    ■運動会閉会式
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    あなたは051085人目の訪問者です2024/10/22■運動会練習も佳境に入りました
    あなたは051085人目の訪問者です
    2024/10/22
    ■運動会練習も佳境に入りました
    いよいよ明後日が運動会本番です。明日の天気が雨予報なので、どの学年も運動場で行う最後の練習になる可能性が高いということで、みんな気合を入れての練習となりました。子どもたちの気持ちも本番に向けて、ワクワクドキドキのようです。あと2日間、みんなで力を合わせて頑張っていきます。
    2024/10/21
    ■運動会全校練習(ラスト)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    あなたは050924人目の訪問者です2024/10/18■学級懇談会
    あなたは050924人目の訪問者です
    2024/10/18
    ■学級懇談会
    本日、学級懇談会が開かれました。各担任からまずは、学校全体の取組について説明をしました。特に、「LOVEものべプロジェクト」として取り組んでいることについて詳しくお話をしました。その後は、学年・学級の取組、あゆみ(通知表)の見方について、各学級担任より説明させていただきました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

  • 2024-10-20
    あなたは050769人目の訪問者です2024/10/17■応援練習
    あなたは050769人目の訪問者です
    2024/10/17
    ■応援練習
    運動会に向けて、応援の練習が始まりました。5・6年生の応援団が、分かれて各教室へ行き、下級生たちの応援の内容を伝えていきます。スローガンや応援歌など、細かい振り付けもあるので特に低学年の指導は大変ですが、どうすればわかりやすく短時間で伝えられるか、よく考えて教えることができました。これから、運動会まで、何度もこのような時間を持ち、当日を迎えます。朝、応援練習があるときは、学校内が一気に運動会ムードになります。こういう瞬間、心もワクワクしていきます。
    2024/10/16
    ■二町町ボランティアグループ「きずな」さんによる清掃作業
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    10月になりました。2学期に入り、校外学習などが実施され、これからも運動会等、行事が目白押しです。行・・・
    10月になりました。2学期に入り、校外学習などが実施され、これからも運動会等、行事が目白押しです。行事で子どもたちはぐっと成長します。学校だけでなく、地域やご家庭においても子どもたちの健やかな成長を見守っていただければと思います。
    あなたは050135人目の訪問者です
    2024/10/09
    ■守山市JRC体育祭に向けて
    守山市体育祭が明日に迫ってきました。今年度より体育祭の参加が6年生だけとなり、種目も少しリニューアルされました。6年生は、開会式やふれあいの輪等の練習をしっかりと行い、その後、綱引きやリレー等の練習も行い、あとは明日の本番を待つだけです。市内小学6年生全員が集まっての体育祭です。最高のパフォーマンスが発揮できることを祈っています。
    2024/10/08
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    あなたは049947人目の訪問者です2024/09/24■ものべっこいの歌&ダンス
    あなたは049947人目の訪問者です
    2024/09/24
    ■ものべっこいの歌&ダンス
    物部小学校のゆるキャラ「ものべっこい」と「ものべっこちゃん」のテーマソングとダンスが完成しました。歌は、守山在住で音楽塾Blueを経営されている「今西 晶代」さんに作っていただきました。また、ダンスは、これも守山市内にあります、ダンススタジオTHINKのインストラクター「Kuu(クウ)」さんに作っていただきました。そして、本日、その方々にお越しいただき歌のお披露目とダンスのレッスンに来ていただきました。歌は、子どもたちがキーワードとなる言葉を出し合いながらそれを基に作っていただきました。ダンスは、歌に合わせて、ヒップホップ長の物を作ってくださいました。そして、本日は、ダンススタジオTHINKのスタッフの方々4名が全校の子どもたちにダンスを教えてくださいました。今回は、PTA研修部・厚生部の事業として、役員さんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。