R500m - 地域情報一覧・検索

市立生石小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市高岡町の小学校 >市立生石小学校
地域情報 R500mトップ >余戸駅 周辺情報 >余戸駅 周辺 教育・子供情報 >余戸駅 周辺 小・中学校情報 >余戸駅 周辺 小学校情報 > 市立生石小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生石小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立生石小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    校長室から(R6)
    校長室から(R6)校長室から(R6)給食のお手伝い(6年生)2024年4月26日 13時47分
    今週から始まった1年生の給食の片付けのお手伝いに、6年生の子どもたちが行っています。優しく片付け方を教えながら交流しています。6年生もとても楽しみにしているようです。2052060

  • 2024-04-20
    PTAベルマーク活動についてテレビ取材を受けました
    PTAベルマーク活動についてテレビ取材を受けました2024年4月19日 09時01分
    昨年度のPTAベルマーク活動が、とても活発に行われているということで、愛媛朝日テレビの取材を受けました。村上アナウンサーからの質問にPTA会長さんが丁寧に答えてくださいました。詳しい様子は、4月30日(火)の18時15分ころから「Jチャンえひめ」 の中で放送予定です。200201

  • 2024-04-13
    米米パークを見に行こう(5年生)
    米米パークを見に行こう(5年生)2024年4月12日 15時04分
    5年生は、毎年、学校の横にある田んぼ(米米パーク)で地域の方々の御協力を得ながらお米を育てています。今日は、今の米米パークがどのような状態なのかを見に行きました。気付いたことを熱心にメモに取りながら、これからの活動を楽しみにしているようでした。197

  • 2024-04-12
    元気に遊んでいます
    元気に遊んでいます2024年4月11日 13時19分
    昼休みは、運動場もなかよし広場も子どもたちの笑顔で一杯です。
    みんな、元気に走り回っています。195196

  • 2024-04-09
    R6生石小学校日記
    R6生石小学校日記本格的に新年度がスタートしました!2024年4月9日 11時49分
    新しいクラスでの活動が、本格的にスタートしました。新たな友達や先生との出会いを大切に、明るいスタートが切れたのではないでしょうか。これからの学校生活が楽しみですね。193

  • 2024-04-08
    春の訪れ パート3
    春の訪れ パート32024年4月8日 13時13分
    新年度が始まりました。
    生石小学校に、子どもたちの元気な声が広がりました。入学式も行われ、1年生のかわいい姿も加わりました。
    今日は、子どもたちの笑顔の花が咲きました。満開の笑顔の花です。
    生石小学校に、満開の春が訪れました。1911920

  • 2024-04-05
    春の訪れ パート2
    春の訪れ パート22024年4月4日 13時18分
    昨日の激しい雨もあがり、暖かい春風が吹いてきました。
    学校の中で、満開を迎えている花がありました。さて、何という花か分かりますか?ヒントは、「松山市の花」です。学校のどこに咲いているか分かりますか?
    生石小学校には、同じ花ですが、ほかの色も咲いています。ピンク色の花は、満開になっています。白色の花は、これから満開を迎えそうです。それぞれどこに咲いているか分かりますか?
    正解は、新学期に先生にたずねてみましょう。189190