R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯山小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市食場町甲の小学校 >市立湯山小学校
地域情報 R500mトップ >道後温泉駅 周辺情報 >道後温泉駅 周辺 教育・子供情報 >道後温泉駅 周辺 小・中学校情報 >道後温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立湯山小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立湯山小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立湯山小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    学校だより「やまびこ1号」(校長挨拶・主な年間行事予定)
    学校だより「やまびこ1号」(校長挨拶・主な年間行事予定)

  • 2024-04-20
    4月17日の地震を受けて、以下の2点ついて、4月18日の校内放送で2~6年生に指導しました。
    4月17日の地震を受けて、以下の2点ついて、4月18日の校内放送で2~6年生に指導しました。
    ご家庭で、お子様と地震の際の行動について、必ず確認してください(特に1年生)。【6年】全国学力・学習状況調査(国語・算数)4月19日(金)2024年4月19日 12時08分
    白ごはん
    ワンタンスープ
    チキンチキンごぼう
    河内晩柑1053
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    本日の登校について
    本日の登校について
    学校の教職員が通学路及び校内の安全点検を行いました。安全に気を付けて平常通り登校させてください。可能な範囲で、自宅付近等の通学路の見守りをお願いいたします。もし、安全でない状況が見られたら登校を見合わせ、学校に電話連絡の上、自宅待機としてください。
    気象庁からも「1週間程度、今後の強い揺れに警戒してください。」とあります。ご家庭において、もしもの備えをしてください。学校においては、児童が不安に思わないように配慮しながら、本日防災について、校内放送でお伝えします。
    ※ 湯山っ子のみんな!
    下⇓のバナーをクリックして自主学習をしよう!4月17日(水)2024年4月17日 11時48分
    【今日の献立】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    「令和6年度 第1学期学校行事予定表」
    「令和6年度 第1学期学校行事予定表」【全校】第1学期避難訓練2024年4月16日 19時46分
    今年度初めての避難訓練を行いました。
    授業中に地震が起き、その後火災が発生した場合の基本的な行動の仕方を訓練しました。
    子どもたちは放送をよく聞いて、身を隠したり避難したりすることができました。
    校長先生からは「『おかしも』の合言葉が大切です。普段の生活から気を付けることができます。災害はいつ起こるかわからないので、日頃から備えましょう。」と話していただきました。4月16日(火)2024年4月16日 12時14分
    今日のこんだて
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    たけのこ集荷場見学(3年生)
    たけのこ集荷場見学(3年生)2024年4月12日 18時59分
    今日は、ゆやま学習でたけのこ集荷場の見学に行きました。
    湯山の特産品であるたけのこについて、JAの方から詳しく教えていただきました。集荷場に集まるたけのこの量や、おいしいたけのこの見分け方などの質問に答えていただき、今まで知らなかったことを知ることができました。
    これから、ゆやま学習をして、たけのこ博士を目指します。

  • 2024-04-12
    4月12日(金)2024年4月12日 12時56分ピラフ
    4月12日(金)2024年4月12日 12時56分
    ピラフ
    ミネストローネ
    鶏肉のトマトソース煮1048