R500m - 地域情報一覧・検索

市立番町小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市二番町の小学校 >市立番町小学校
地域情報 R500mトップ >【松山】市役所前駅 周辺情報 >【松山】市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >【松山】市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >【松山】市役所前駅 周辺 小学校情報 > 市立番町小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立番町小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立番町小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    学校のまわり(3年生)
    学校のまわり(3年生)2024年4月25日 17時04分
    社会科の授業で、学校の周辺の探検に行きました。
    実際に歩きながら、見付けたものや気付いたことをメモに書きました。
    番町小学校のまわりには、大切な建物や場所がたくさんあることが分かりました。
    今日学んだことをこれからの社会科の勉強で生かしていきます。2742024年4月26日 11時55分
    こくとうパン
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    はじめての給食
    はじめての給食2024年4月23日 12時52分
    今日は1年生にとってはじめての給食でした。メニューは、ごはん・みそしる・さばのしょうがに・すもの・牛乳でした。「おいしい!」と、笑顔いっぱいでした。準備もよくがんばりました。明日からの給食も楽しみですね。2722732024年4月24日 11時55分
    もちむぎごはん
    カレーライス
    コーンサラダ
    こざかな
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    赤白抽選会
    赤白抽選会2024年4月19日 10時59分
    番町タイムで、「赤白抽選会」を実施しました。運動会のグループを決める大切な抽選会です。みんなわくわくドキドキ。自分の色が決まるたびに、大歓声が上がりました。1年生はくじ引きをせず、6年生と同じグループになります。なんと今年は、月組と雪組に分かれました。
    最後に、校長先生から「運動会に向けてがんばりましょう。」と激励を受けました。大盛り上がりの抽選会でした。2702710
    0
    2024年4月19日 11時55分
    ごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024年4月12日 11時55分パン
    2024年4月12日 11時55分
    パン
    ポークビーンズ
    こんぶサラダ

  • 2024-04-11
    2024年4月11日 11時55分もちむぎごはん
    2024年4月11日 11時55分
    もちむぎごはん
    わかめうどん
    かきあげ
    カラマンダリン

  • 2024-04-10
    null
    0
    2024年4月10日 11時55分
    こめこパン
    クリームシチュー
    フレンチサラダ
    きなこまめ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    令和6年度 入学式
    令和6年度 入学式2024年4月8日 16時52分
    本日、桜が咲き誇る中、体育館にて
    入学式が行われました。新1年生54人が入学しました。校長先生から、「明るく元気な挨拶や返事をしましょう。「友達と仲良くしましょう。」「自分でできることを増やしましょう。」と、三つのことを伝えました。
    そして、松山市長様からのお祝いのビデオメッセージを見たり、松山市からの記念品をいただいたりした後、6年生からは歓迎のメッセージをもらいました。番町小学校の仲間になったことを少し感じることができたのではないでしょうか。
    明日から元気に登校してくれることを願っています。268

市立番町小学校の最寄駅周辺のスポットを探す