R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市上徳甲の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立富田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    高跳びに挑戦!
    高跳びに挑戦!2023年11月29日 19時00分
    3年生は、高跳びの学習に取り組んでいます。
    踏み切るタイミングやフォームに気を付けながら何度も練習しました。
    自分の記録の更新を目指してがんばっています。22632264

  • 2023-11-28
    6年生 進水式見学会
    6年生 進水式見学会2023年11月27日 20時00分
    6年生
    6年生は、しまなみ造船(株)へ進水式の見学に行きました。
    近くで見る船の大きさや進水の様子に子どもたちも驚いていました。
    また、進水を祝う雰囲気を味わうことができ、楽しそうでした。
    関係者の皆様、ありがとうございました。22572258
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    教育実習 がんばっています
    教育実習 がんばっています2023年11月16日 15時30分
    教育実習生の研究授業がありました。
    本校の卒業生である教育実習生は、約一か月間実習を行ってきました。
    4年生算数科の授業では、はきはきとした声で分かりやすい説明を行い、子どもたちの発表をしっかり取り入れて授業を行っていました。
    ぜひ、愛媛の教育現場で活躍してほしいです。22452246

  • 2023-11-10
    なかよし学習発表会
    なかよし学習発表会2023年11月10日 15時00分
    9日、グリーンピア玉川で「なかよし学習発表会」が開催されました。
    富田小学校からも、5・6・7・8組の子どもたちが参加し、「ぼくらの
    SDG
    s 目標12」という題で、富田小学校の取組を発表しました。
    再利用してバッグや案山子、作品などを作ったこと、栽培活動や芝生のことなどが発表されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    今日の給食2023年11月7日 12時10分今日の献立は、ごはん、レバーのマーボソース、レンコンのナ・・・
    今日の給食2023年11月7日 12時10分
    今日の献立は、ごはん、レバーのマーボソース、レンコンのナムル、柿、茎ワカメと白玉のスープ、牛乳です。22292230

  • 2023-11-03
    環境教育だより ~環境集会~
    環境教育だより ~環境集会~2023年11月2日 18時00分
    環境集会の様子です。各委員会の環境に関する取組紹介がありました。
    図書委員会では、環境コーナーを設けて啓発活動をお行っています。
    ボランティア委員会では、アルミ缶回収を行い、福祉施設への車椅子贈呈活動を行っています。
    給食委員会からは、給食の残食に関するデータが示され、残食を減らす取組をしている学級の取組が紹介されました。
    栽培委員会からは、日常の緑化活動や栽培ボランティア活動が紹介されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    表彰朝会
    表彰朝会2023年11月1日 07時30分
    表彰朝会が行われました。
    今回も様々な作品展や体育関係の表彰が行われました。
    子どもたちは、様々な分野で活躍しています。大変うれしいです。
    なお、長年にわたる積極的な作品応募が認められ、「第
    34
    続きを読む>>>