R500m - 地域情報一覧・検索

町立岩城中学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県越智郡上島町の中学校 >愛媛県越智郡上島町岩城の中学校 >町立岩城中学校
地域情報 R500mトップ >須波駅 周辺情報 >須波駅 周辺 教育・子供情報 >須波駅 周辺 小・中学校情報 >須波駅 周辺 中学校情報 > 町立岩城中学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岩城中学校 に関する2024年12月の記事の一覧です。

町立岩城中学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    12月26日(木)2024年12月26日 13時38分終業式を無事に終え、今日から冬休みがスタートし・・・
    12月26日(木)2024年12月26日 13時38分
    終業式を無事に終え、今日から冬休みがスタートしました。地域の方からご自分で作られたしめ飾りをいただきました。しめ飾りとは、お正月の歳神様をお迎えする家の中に、邪気や魔、厄災、禍事が入ってこないようにする結界を意味するものだそうです。飾り付けする期間は地方によって違うようですが、岩城中学校もこれで新年を迎える準備ができました。
    午前中は部活動練習のため生徒が登校していましたが、今は生徒は誰もいません。学校は明日から閉庁します。年明けの6日から活動再開となります。
    岩城中学校は、令和6年も皆様に支えていただいたおかげで結びを迎えることができました。ありがとうございます。ホームページで学校の様子をお伝えしてきましたが、皆様の期待に応えられるだけの内容とはいかなかったかもしれません。引き続き、岩城中学校の明るい話題をお伝えできるように頑張ります。 令和7年もよろしくお願いいたします。12661267

  • 2024-12-21
    3年生租税教室
    3年生租税教室2024年12月20日 13時57分
    上島町の職員の方が講師となり、租税教室を開講しました。3年生は社会科の授業で習っているため、ある程度の知識は持っていますが、現実には納税者としての意識は薄いため、私たちの生活の様々な場面で税が役立てられていることを改めて知ることができました。12601261

  • 2024-12-14
    花の苗植え付け
    花の苗植え付け2024年12月13日 16時05分
    3時間目、2年生が地域の花作りの達人の方々にレクチャーしていただき
    卒業式に飾る花の苗を植え付け
    ました。全66株を22のプランターに分けて、アドバイスを受けながら手際よく作業しました。忙しい中、手伝っていただいた地域の方には感謝です。ありがとうございました。12530

  • 2024-12-12
    3年生保育実習
    3年生保育実習2024年12月12日 11時54分
    3年生が、自分たちも通った保育所で保育士実習をしました。年長組の8人の子どもたちと、中学生手作りの遊具で遊びました。みんな、おもちゃに夢中でした。
    最後は、保育園児と中学生のダンスバトル。先に保育園児がかわいいダンスを披露し、次は中学生。中学生のダンスも喜んでくれて、最後は中学生のダンスを見よう見まねで、一緒にダンスし始め、このダンスバトルは両者勝利で終わりました。12511252

  • 2024-12-09
    第7回かみじま音楽祭
    第7回かみじま音楽祭2024年12月8日 13時56分
    学生ステージは午前10時に開会し、町内全ての小中学校、高校が出演して、楽器演奏や合唱を披露しました。岩城中学校は「ほらね、」を合唱しました。1249

  • 2024-12-06
    12月6日(金)2024年12月6日 11時52分1年生国語科の授業は歴史的仮名遣いを現代仮名づかい・・・
    12月6日(金)2024年12月6日 11時52分
    1年生国語科の授業は歴史的仮名遣いを現代仮名づかいに改めていました。 よみがへる→よみがえる、こほろぎ→こおろぎ、という感じです。生徒が発表する中で「こ

    ろぎ」とも聞こえました。文字にすれば「う」とは書かないと思いますが、音だけだと聞き取りにくい場合もありますね。
    2年生は昨日に続き、愛媛県学力診断調査の実施中です。
    3年生家庭科は、近々行う保育所訪問に向けての幼児のおもちゃ作りです。子どもたちに喜んでもらおうと、真剣な表情で作業していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    持久走(2・3年生)
    持久走(2・3年生)2024年12月3日 12時15分
    女子は1500m、男子は2500mを走りました。各自で目標タイムを設定して走りました。来月のゆめしま海道駅伝大会に向けてがんばりましょう!124412450