パタパタストロー(2年生)
2024年1月18日 10時42分
2年生
図工で「パタパタストロー」の単元を行いました。
太いストローと細いストローを組み合わせて作った、パタパタ動く仕組みを使って、作品を作りました。
ストローを動かしながら、想像を膨らませていました。
707
708
1月18日(木)
・パン
・みそラーメン
・ぎょうざ
・大根サラダ
大根 は、かぶと同 じく古 くから栽培 されている野菜 です。春 の七草 のひとつで「すずしろ」とも呼 ばれます。古
くは、「おおね」と呼 ばれ、室町時代 から「大根 」と呼 ばれるようになりました。
大根 には、「桜 島大根 」「聖護院大根 」などの丸 い形 のものと、「練馬大根 」「三浦大根 」などの長 くて白 い「白首大根
」、上 の部分 が青 い「青首大根 」があります。青首大根 は軟 らかくて辛味 が少 なく煮崩 れしにくいことから、青首大根 の生産
が全体 の95%を占 めています。大根 は、煮物 や汁 の実 などの料理 の材料 として、漬物 や切干大根 などの保存食品 の原料
として使 われます。