コサージュ作り(6年生)
8:59
6年生が卒業式で身に着ける飾りの水引を、作りました。
動画を何度も流して自分の力で作る児童や、先生の話を聞いて、説明書では分からないところを質問して作る児童など、様々でしたが、自分に合った飾りを集中して作っていました。
放送委員会の放送体験
01/24
来年度、放送委員会になってみたいと考えている3年生が、放送委員会の仕事を体験する活動を行っています。
4~6年生が、先輩として、どのように放送したらよいかを3年生に優しく教えていました。
3年生は初めて放送機器に触れることもあり、すこしドキドキしながら、放送していました。 来年度に向けて、良い体験になったようです。
第1回「6年生を送る会」プロジェクト委員会
01/23
前回の代表委員会で、5年生から「6年生を送る会を5年生中心で1~5年生が分担し、実施したい」という提案がありました。その案が通り、今日は5年生を中心にした第1回目の「6年生を送る会」プロジェクト委員会が開かれました。生憎5年生の実行委員が何人か欠席したため、5年生の有志も参加して会を開くことができました。
今日はまず、スローガンについてと出し物についての話し合いが行われました。第2回目までに各クラスの代表がスローガンについての案を持ち寄り、出し物について伝えるそうです。5年生がいよいよ学校の中心となって活躍していきます。今後のプロジェクト委員会が楽しみですね。
5
0