03/08 19:44
今日の給食は 「ごはん、鮭のちゃんちゃん焼、白菜の即席づけ、姫路おでん、牛乳」です。
姫路おでんは2006年「姫路の食で町おこし」活動をしていた有志らが「姫路おでん」と命名しました。おでんに生姜醤油をかけて食べるのは、姫路市が生姜と醤油の生産地であったので、おでんに生姜と醤油をかける習慣がつながったのではないかと考えられています。地元の姫路おでんとは少し違いますが、給食風にアレンジしました。安西先生のおすすめ献立です。
6年生を送る会
03/08 19:09
「6年生を送る会」を運動場で行いました。この行事から、新児童会の皆さんが進めてくれました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、一緒にゲームをしたり、手作りのプレゼントを渡したり、リコーダーと歌の演奏をしたりしました。
一緒に楽しんだゲームは「かくれんぼ」です。6年生が校舎内のどこかに隠れて、1〜5年生が見つけに行きます。6年生は机の下に隠れたり、棚の後ろに隠れたり…上手に隠れていました。とても楽しい時間でした。