2023年5月 (16)
授業の様子①
投稿日時 : 14:28
3年生の国語「もっと知りたい、友だちのこと」では、友だちの話を聞きながら、もっと知りたいことについて、いろいろ質問して、友だちからたくさんのお話を引き出す3分間トークの様子です。とても和やかな雰囲気で、みんないい笑顔でした。
肌寒い1日
投稿日時 : 12:50
昨日と違い、今日は雨模様で少し肌寒い1日になりました。全国各地で地震が起きています。さらには、能登地方で地震が頻発しています。私たちの野々市市でもいつ地震が発生してもおかしくない状況であります。そのため3時間目に地震の避難訓練を開催しました。しっかり放送を聞き、机の下に入りしっかり頭を隠す。訓練終了後には、地震に関する動画を見て理解を深めました。
学校様子②
投稿日時 : 05/18
予報通り暑い日になりましたが、校舎内はここちよい風が吹いていました。2年生体育では、友だちの様子をICTを活用して撮影して完成度を高めていました。少し暗いものは、1年生の眼科検診の様子です。しっかり並んで成長の跡が見えます。「暗い~」「怖い」の声も聞こえましたがスムーズに終えることができました。
今日も暑い1日になりそうです。
投稿日時 : 05/18
昨日に続き、今日も暑い1日になりそうです。長休みや昼休みの終わりには、全校放送をして、しっかり水分補給するように指導しています。児童玄関前には、保健室の先生が掲示してくれました。
6年生と4年生の下駄箱です。かかとがしっかり整えられています。子どもたちは意識しないとなかなかできません。ブラボー!
投稿日時 : 05/17