今日は、雨が上がり暖かい朝でした。
2年生は、書写で「ありがとうを伝えよう」の手紙を視写していました。とても集中して丁寧な字で書いています。
5年生は、社会科で情報を学習にいかすためにはどうしたら良いのかを考え出し合っていました。
6年生は、理科の学習で身の回りで電気が使われているものを出し合っています。ほとんどのものが電気を使って動いていることに気づいていました。
【学校全体】 2024-02-20 13:26 up!
今週は、雨の中のスタートとなりました。
1年生は、算数で時計を読んでいます。短針は、ひとつ前の数字を読むことや長針を正確に読むことが難しいようですが、だんだんと慣れてきています。
2年生は、国語で「楽しかったよ2年生発表会」をしていました。「鬼ごっこをしたこと」「トランプをしたこと」「おいもパーティー」をしたことなどを一年間を振り返り思い出になったことを発表していました。
6年生は、社会科で日清戦争や日露戦争、医学や文学が日本に与えた影響について資料から読み取っていました。
【学校全体】 2024-02-19 13:16 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。