7月19日(金)の給食
1年生歩行教室
夏休み前集会
7月19日(金)の給食
ごはん さばの煮つけ 切干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳
今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。今日の魚料理は、さばの煮つけです。さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚で、給食でもよく登場します。さばのような、背中の青い魚を「青魚」と呼びます。青魚に含まれる質のよい脂は、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にしたりします。魚の骨をじょうずに取りながら、食べましょう。
【学校日記】 2024-07-19 16:08 up!
1年生歩行教室
手をあげて、左右の確認、注意して進む。1年生全員正しく丁寧にできました。今日教えていただいたことをしっかり守って、明日から始まる長い夏休みの期間中に交通事故がないようにしてほしいと思います。
【学校日記】 2024-07-19 13:26 up!
夏休み前集会
子ども達が待っていた夏休みが明日から始まります。夏休みを前にテレビで集会を開きました。校長先生からは、4月からできるようになったこと、この夏休みに全国大会に出場する児童のこと、長い夏休みの間に交通事故などに合わないこと熱中症にならないように気を付けること等の話をされました。
【学校日記】 2024-07-19 12:58 up!