3日(火) 代表委員会
13日(金) 奥畑川 川遊び(1・2年生)
26日(木) トヨタ環境教室(5年生)
委員会活動
3日(木) 福祉教育・高齢者体験(4年生)
18日(金) 消防士さんといっしょ事業(3年生)
8月28日
大積小だより24号を掲載しました
8月28日(水)
夏休みが終わり、気持ちを切り替えて学習を頑張っている子どもたちです。写真左は6年生、右は4年生です。中の5年生は、自然教室の役割分担について話し合っています。手のあげ方にやる気が表れています。
8月27日(火)
1年生がタブレットをもって、校舎裏を歩き回っていました。虫探しをしているようです。見つけた虫をタブレットで撮影するのですが、なかなか難しそうでした。なんとか頑張っている1年生です。
虫ではありませんが、トカゲを葉っぱの中から見つけました。トカゲのかわいい顔を見ようとみんなが集まってきます。
今日から給食がスタートします。今日の献立は、新メニューの「セルフチーズハンバーガー」です。フライドポテトを添えていただきます。また、今週は、家庭学習ウィークです。生活リズムを整えて、心も頭も勉強モードに。