体調管理に努め、安全に気を付けて過ごしましょう。
1月10日 3連休を安全に
大雪を心配していましたが、通常通りの1日を過ごすことができました。昨日の「校内書き初め作品展」には、多数の方が来校されました。子供たちは、左義長に合わせて本日作品を持ち帰っています。3連休を安全に楽し...
2025/01/10
1月8日 書初大会
校内書初大会を行いました。どの学年の児童も練習した成果を存分に発揮できるよう、真剣に取り組んでいました。
2025/01/08
1月8日 始業式
3学期の始業式を行いました。始業式の前に、2・4・6年の代表児童が、3学期に頑張りたいことを発表しました。養護教諭からは、健康に過ごすために心がけることについて話をしました。
2025/01/08
1月7日 明日から3学期
明日は、3学期の始業式です。冬休みを終えて子供たちが登校してくるのを待っています。
2025/01/07
1月6日 新たな年の始まり
令和7年 本日が執務始めです。巳年は「成長」や「変革」の年で、今年の干支「乙巳(きのと み」)には、「努力を重ね、物事を安定させていく」という縁起のよさが表れているそうです。8日(水)は3学期始業式で...
2025/01/06
49