1年生 生活科「ふゆをたのしもう」交流会
2025年1月21日 15時46分
1年生
1年生の生活科「ふゆをたのしもう」の学習で、『昔の遊び名人』の地域の方と交流会をしました。コマやけん玉、ヨーヨー、竹とんぼなどの地域の方の名人芸に、子供たちは目を輝かせながら、コツを教わったり遊んだりしていました。昔の遊びの魅力や、地域の方の温かさに改めて気付いた交流会になりました。
また、1年生の中には、あやとりがとても上手な人がいたり、初めての将棋に、はまった人がいたりしてビックリ!いつもの生活では知ることのできなかった得意技や、集中力など、新たな一面を見せてもらいました。
地域の方から、「子供たちの感性やエネルギーはすごいですね。元気をいっぱいもらいました」という言葉をいただき、とても感謝しています。
朝はとても冷えましたが、一緒に活動してくださった皆様、本当にありがとうございました。
1820
1821
1/20
2025年1月20日 16時56分
厚揚げカレー
ブロッコリーサラダ
ヨーグルト
今日は、『食生活の変化に伴って起こる病気』について、お話をします。
私たちの食生活はとても豊かになりました。しかし、その良さを活用できていない人もいます。
みなさんは、不規則な食習慣や栄養バランスの偏った食事になっていませんか。例えば、朝食を食べなかったり、必要以上に夜食やファストフード、インスタント食品を食べすぎていたりしませんか。このような生活を続けていると、がんや心臓病、脳卒中、糖尿病、骨粗鬆症、高血圧などの生活習慣病になりやすくなります。
このような病気を予防するため、今のうちから正しい食習慣を身に付けましょう。
1132