2025年8月
部活動激励会が行われました!
6月3日(火)6校時に、本校体育館にて部活動激励会が行われました。各部活動の代表者が決意表明を行いました。どの部も真剣な表情で、大会やコンクールなどに向けた意気込みを語る姿はとても頼もしく感じられました。
激励会を通じて、運動部だけでなく、文化部の生徒も大会本番やコンクールに向けて一層のやる気と自信を持つことができたようです。保護者や地域の皆様のご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年6月3日
船中泊を伴う自然教室1(2年)
2年生は、5月16日から4泊5日の日程で「船中泊を伴う自然教室」で北海道に行ってまいりました。この事業を実り多いものにするべく、2年生は1年生の時から事前学習などの準備をしてきました。第1日目は午後から登校、出発式を経て大洗港へ。大きな荷物を一生懸命運んでフェリーに乗り込むと、すぐ夕食でした。子どもたちは船での初めての食事をもりもりいただき、元気いっぱいで初日を終えました。夜行われた班長会議では、翌日の予定や今後気を付けていきたいことなど、たくさんの意見が出ました。早速、成長を感じることができました。
令和7年5月31日
美術の授業から(2年)
まず、宿泊を伴う学習や、校外学習の様子を楽しみにお待ちのことと思います。申し訳ございません。ただいま鋭意準備中ですので、もう少々お待ちください。
今日は、2年生の美術科の授業の様子をお伝えします。現在は、紙粘土で塑像を作っていました。白い紙粘土と針金で制作しているわけですが、ぱっと見て何をしているのかがすぐに分かる、生き生きと動きのある作品が誕生していました。このあと、どんなふうに仕上がっていくのかが楽しみです。自分のイメージをかたちにする力の高まりを感じました。
令和7年5月30日
2025/06/04 06:59
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。