R500m - 地域情報一覧・検索

市立小張小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県つくばみらい市の小学校 >茨城県つくばみらい市小張の小学校 >市立小張小学校
地域情報 R500mトップ >みらい平駅 周辺情報 >みらい平駅 周辺 教育・子供情報 >みらい平駅 周辺 小・中学校情報 >みらい平駅 周辺 小学校情報 > 市立小張小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小張小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-22
    12月20日(金) 大掃除
    12月20日(金) 大掃除
    ロング昼休みの後、5時間目は大掃除でした。
    いろいろな学年の児童が混ざって楽しく遊んでいました。
    大掃除ではふだん掃除できないところを丁寧に掃除していました。
    2024年12月20日

  • 2024-12-20
    12月19日 本日の給食紹介
    12月19日 本日の給食紹介
    こんだて:むぎごはん 牛乳 テジプルコギ わかめとツナのサラダ ちゅうかドレッシング たまごとチンゲサイのスープ
    ひとこと感想(3年女子)
    スープに入っていたたまごがおいしかったです。むぎごはんもいつもおししいです。
    にくとサラダはあまりとくいではないのでたべられませんでしたが、たべられるようになったら食べたいです。
    2024年12月19日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    12月18日の様子
    12月18日の様子
    今日から20日まで、「赤い羽根共同募金」を行います。
    朝の登校の時間に、担当の子供たちが募金を呼び掛けていました。
    休み時間は、ほとんどの児童が元気に外遊びをしています。
    一輪車に上手に乗れる子も増えてきました。
    今日は学校司書の先生が来校される日です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12月17日 5、6年生 いのちの授業
    12月17日 5、6年生 いのちの授業
    本日、親子〇〇サポートセンターの方を外部講師に招いての「いのちの学習」を高学年で実施しました。命の誕生の話や動画、妊婦体験や赤ちゃんの抱っこ体験など、たくさんの活動を通して、いのちの大切さを学びました。
    自分たちの命だけでなく、友達の命も、周りの人たちの命もかけがえのない奇跡の命なんだと、感じる児童がたくさんいました。また、自分たちが大切に育てられてきたことを知り、お家の方へ感謝の気持ちを持つことができました。
    2024年12月17日

  • 2024-12-17
    12月16日朝の様子です。
    12月16日朝の様子です。
    駐車場のイチョウも散ってしまい、冬の寒さが一層強く感じられます。
    落ち着いて、朝の読書に取り組みました。
    2024年12月16日

  • 2024-12-14
    12月13日 3年生親子活動
    12月13日 3年生親子活動
    3年生が親子活動としてケーキ作りを行いました。泡立て器でクリームを泡立てるのはとても大変でしたね。完成したケーキの味は「美味しかった」とみんな口を揃えて言っていました。おうちの方と楽しくケーキ作りができて、子供達はとても嬉しそうでした。
    2024年12月13日
    12月12日 給食紹介
    こんだて:むぎごはん なっとう 牛乳 いばらきけんさんあつやきたまご れんこんサラダ とんじる
    ひとこと感想(2年男子)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    休み時間の様子
    休み時間の様子
    寒い日が続くようになりました。
    でも子供たちは、元気に外遊びをしています。
    鬼ごっこや一輪車、竹馬、鉄棒、サッカーなど。
    それぞれの場所で、元気いっぱい遊んでいます。
    2024年12月11日
    続きを読む>>>

  • 2024-12-10
    12月9日今朝、気温が氷点下になり、とても寒いですね。おはようございます。
    12月9日
    今朝、気温が氷点下になり、とても寒いですね。おはようございます。
    寒い中、朝の読書等を落ち着いて取り組みました。
    2024年12月9日

  • 2024-11-22
    11月22日 持久走練習 3年理科
    11月22日 持久走練習 3年理科
    業間休みの持久走練習が始まりました。どの児童も、立ち止まることなく、自分のペースで頑張っていました。
    3年生は理科で虫メガネを使って光の実験をしていました。「わー!すごい」、「紙が焦げた!」と驚いたり喜んだりしていました。
    2024年11月22日
    11月21日 本日の給食紹介(いばらきをたべようこんだて)
    今日のこんだて:こめパン 牛乳 ポークビーンズ ごぼうサラダ やさいとたまごのスープ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    縦割り班活動(清掃)
    縦割り班活動(清掃)
    ロング昼休みに縦割り班活動が行われ、今日は清掃活動の日です。
    なかなか掃除ができない特別教室を中心に清掃を行いました。
    寒い一日でしたが、雑巾がけなど一生懸命に取り組みました。
    2024年11月20日
    11月19日 持久走記録会 試走
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小張小学校 の情報

スポット名
市立小張小学校
業種
小学校
最寄駅
みらい平駅
住所
〒3002353
茨城県つくばみらい市小張1661
TEL
0297-58-0003
ホームページ
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/future/obari/
地図

携帯で見る
R500m:市立小張小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日00時31分22秒