R500m - 地域情報一覧・検索

市立衣浦小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市天王町の小学校 >市立衣浦小学校
地域情報 R500mトップ >刈谷市駅 周辺情報 >刈谷市駅 周辺 教育・子供情報 >刈谷市駅 周辺 小・中学校情報 >刈谷市駅 周辺 小学校情報 > 市立衣浦小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立衣浦小学校 (小学校:愛知県刈谷市)の情報です。市立衣浦小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立衣浦小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-09
    2023年3月9日(木)左:5年生 社会「私たちの生活と環境」
    2023年3月9日(木)
    左:5年生 社会「私たちの生活と環境」
    環境保全に関することをテーマにして調べ学習をし、スカイメニュークラウドでまとめて発表しました。どの児童のプレゼンも見やすく作成されており、しっかり伝えることができたようでした。
    右:3年生 図工
    これまで制作した作品を入れて持ち帰るバックに、思い思いのイラストを描きこみました。アニメのキャラクターや動物、自分の姿、怪獣?などなど楽しそうに描いていました。
    2023年3月8日(水)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    ・令和5年度年間行事予定は
    ・令和5年度年間行事予定は
    をご覧ください。
    2023年3月7日(火)
    左:3年生 体育「三角フットベースボール」
    野球のルールに詳しい子が指示を出し、みんなでいい声を出し合いながら楽しんで取り組みました。
    右:5年生 書写「星降る町」
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023年2月28日(火)5・6年生リーダー引き継ぎ会・バスケットボール部お別れ試合
    2023年2月28日(火)
    5・6年生リーダー引き継ぎ会・バスケットボール部お別れ試合
    左:5・6年生リーダー引き継ぎ会
    5校時に体育館で、5・6年生のリーダー引き継ぎ会が行われました。6年生の司会で、まずクイズで盛り上がった後、なかよしチームでの引き継ぎを行いました。また、動画を見ながらリーダーとしての大切なこと伝えました。
    右: バスケットボール部お別れ試合
    バスケットボール部は、先生チームを相手にお別れ試合を行いました。先生チームは、若い先生ははつらつと活躍していましたが、バテバテになり足下が怪しくなる先生もいて、一致団結した6年生バスケットボール部が勝利しました。保護者の皆様の参観もあって、とてもよい思い出づくりとなりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-27
    2023年2月24日(金)衣浦小学校運営協議会・5年生 卒業式会場の装飾掲示
    2023年2月24日(金)
    衣浦小学校運営協議会・5年生 卒業式会場の装飾掲示
    左:衣浦小学校運営協議会
    衣浦小学校運営協議会の委員の皆さんに、授業を見ていただきました。6年生は卒業に向けて、卒業記念にペットボトルキャップアートを制作していました。6年生は、その他にも教室の表示作りなど、さまざまな係に分かれて卒業に向けて活動しています。
    右:5年生 卒業式会場の装飾掲示
    5年生が、卒業式会場の体育館に、鳩や虹の掲示をしました。先生や補助レンジャーさんの指示を受けながら、みんなとても意欲的に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    2023年2月22日(水)金管バンド部校内演奏会
    2023年2月22日(水)
    金管バンド部校内演奏会
    金管バンド部は、2月25日(土)に総合文化センター大ホールで行われるバンドフェスティバルに向けて、「スペース・アドベンチャー」を練習してきました。本日、2時間目後の長放課に体育館で、その曲を1・2・3年生に披露しました。気持ちのこもった演奏に、みんな聴きいっていました。24日には、4・5・6年生にも披露する予定です。
    2023年2月21日(火)
    令和5年度児童会役員立会演説・選挙
    令和5年度前期児童会役員立候補者立会演説会および投票を行いました。4月からの児童会の選挙なので、次年度の6・5・4年生が対象です。次年度4年生(現3年生)にとっては、初めての演説会・投票でした。立候補した子たちは、衣浦小学校を更によい学校とするために、自分の主張や公約を堂々と演説できました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2023年2月4日(土)6年生 サッカー・バスケットボール大会
    2023年2月4日(土)
    6年生 サッカー・バスケットボール大会
    サッカーは港町グラウンドで、バスケットボールはかりがね小学校で、6年生にとって初めての、そして最後の公式戦が行われました。ふだんの生活のときとはまた違った輝く選手たちの姿が、とてもすてきでした。
    2023年2月3日(金)
    節分
    本日は節分。衣浦小学校にも赤鬼と青鬼が現れました。悲鳴を上げて逃げ惑う子どもたちもいれば、紙で作った"豆"を投げつけ立ち向かう児童もいました。給食コーナーや保健室の掲示も節分にちなんだものとなっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2023年2月1日(水)6年生サッカー・バスケットボール大会選手激励会
    2023年2月1日(水)
    6年生サッカー・バスケットボール大会選手激励会
    2月4日、11、12日に行われる6年生サッカー・バスケットボール大会に向けての選手激励会を行いました。ユニフォーム姿の選手たちの入場から始まり、児童会会長の激励、選手たちの決意のかけ声があり、最後に衣浦小応援団によるエールが選手たちに送られました。選手たちの試合にかける強い意気込みは入場の姿やかけ声に表れ、応援団の気合いの入ったエールに全校が応えた応援は大変すばらしかったです。
    2023年1月31日(火)
    左:5年生 家庭科「おいしいごはんとみそ汁を作ろう」
    みそ汁は、煮干しの腹と頭を取って出汁を取り作り、御飯は耐熱ガラス鍋で炊きました。豆腐を切るのもドキドキの様子でしたが、どの班もおいしくできあがりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

市立衣浦小学校 の情報

スポット名
市立衣浦小学校
業種
小学校
最寄駅
刈谷市駅
住所
〒4480824
愛知県刈谷市天王町3-27
TEL
0566-21-0326
ホームページ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/koromos/top.html
地図

携帯で見る
R500m:市立衣浦小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分51秒