R500m - 地域情報一覧・検索

市立駒形小学校

(R500M調べ)
市立駒形小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立駒形小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立駒形小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    null
    0
    05/30歴史の扉を開こう 6年社会05/29
    05/282023年5月 (32)投稿日時 : 05/30
    週末の運動会に向け練習も終盤にさしかかってきました。今日は、鼓笛で隊形の変化を入れながら練習しました。1年生も参加していますが、自分たちの動きをしっかり覚え、鼓笛隊の一員としてがんばって取り組んでいます。歴史の扉を開こう 6年社会投稿日時 : 05/29
    6年生の社会科の学習では、いよいよ歴史の学習が始まります。駒形や母校の歴史をタブレットで調べることから、歴史の学習をスタートしました。
    投稿日時 : 05/28
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    8:00今週の駒形小!
    8:00今週の駒形小!05/272023年5月 (30)投稿日時 : 8:00
    29日(月)B5日程 運動会予行
    30日(火)鼓笛全体練習 外国語 町探検(2年)
    31日(水)鼓笛全体練習 運動会上学年練習 クラブ
    1日(木)フッ化物洗口 知能テスト 運動会上学年練習
    2日(金)B5日程 鼓笛全体練習 運動会全体練習 運動会準備(5・6年)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    null
    0図書委員会の発表05/26
    05/252023年5月 (28)図書委員会の発表投稿日時 : 05/26
    今日の全校集会は、図書委員会の発表でした。委員の子どもたちが自分が読んだお勧めの本を紹介しました。とても分かりやすく読んでみたいと思わせる発表でした。
    投稿日時 : 05/25

  • 2023-05-21
    null
    0
    8:00全校集会 2年生の発表05/202023年5月 (23)投稿日時 : 8:00
    22日(月)A日程 田植え(5・6年)運動会下学年練習 鼓笛全体練習 種目説明会
    23日(火)外国語 読み聞かせ(1琉年)町探検(2年)鼓笛全体練習
    24日(水)鼓笛全体練習 運動会全体練習 クラブ
    25日(木)鼓笛練習フッ化物洗口 下上合同練習 下学年リレー練習
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    さつまいもの苗を植えました
    さつまいもの苗を植えました05/192023年5月 (21)さつまいもの苗を植えました投稿日時 : 05/19
    1~4年生で農業科支援員の皆様にご指導頂きながらさつまいもの苗を植えました。ここ数年電気柵を設置して頂いたおかげで大きなさつまいもが収穫できています。今年も大きな収穫を願いながらみんなで苗を植えました。

  • 2023-05-15
    05/1405/132023年5月 (16)投稿日時 : 05/14今週の予定は次の通りです。
    05/14
    05/132023年5月 (16)投稿日時 : 05/14
    今週の予定は次の通りです。
    15日(月)B5日程
    16日(火)栽培活動 歯科検診 鼓笛パート練習
    17日(水)ふくしま学力調査 運動会下学年練習 鼓笛パート練習 クラブ活動
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    学校生活の様子!
    学校生活の様子!12:15授業の様子 3年外国語活動05/12水泳学習に備えて05/112023年5月 (15)学校生活の様子!投稿日時 : 12:15
    駒形小の子どもたちの日々の様子です。授業の様子 3年外国語活動投稿日時 : 05/12
    3年生の子どもたちにとって今年度から始まった外国語活動の授業が大好き。今日もレイン先生と一緒に意欲的に英語を使って話いてました。水泳学習に備えて投稿日時 : 05/11
    来月から始まる水泳学習に備えて、5・6年生がプール清掃をしてくれました。けっして大人数ではありませんが、みんなで力を合わせて取り組み、例年よりも速く終えることができました。

  • 2023-05-11
    最高の演奏めざして
    最高の演奏めざして05/10
    05/092023年5月 (12)最高の演奏めざして投稿日時 : 05/10
    運動会の鼓笛演奏に向けた練習がスタートしました。各パート毎に上級生がリーダーとして練習に取り組んでいました。1年生も2年生がポンポンの演技を見せてあげていました。
    投稿日時 : 05/09

  • 2023-05-09
    null
    0自分のペースで17:41帰りの会も自分たちで05/082023年5月 (11)自分のペースで投稿日時 : 17:41
    駒形小では走る力を高めるようと毎朝マラソンに取り組んでいます。今日も目標の周数を決めて必死に走っていました。帰りの会も自分たちで投稿日時 : 05/08
    入学してから一ヶ月。1年生はできることがたくさん増えてきまた。「帰りの会」でも進行を行ったり、反省をしたりなど自分たちで少しずつ取り組んでいます。

  • 2023-05-08
    05/07授業の様子6
    05/07授業の様子605/07
    05/062023年5月 (9)授業の様子6投稿日時 : 05/07
    6年生の家庭科では、自分の朝の生活について見直し、改善策について話し合いました。
    投稿日時 : 05/07
    今月の予定は以下の通りです。
    8日(月)1年生清掃スタート
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立駒形小学校 の情報

スポット名
市立駒形小学校
業種
小学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9693504
福島県喜多方市塩川町中屋沢字竹屋丙32-1
TEL
0241-27-3222
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/komagata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立駒形小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月27日08時04分22秒