R500m - 地域情報一覧・検索

市立駒形小学校

(R500M調べ)
市立駒形小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立駒形小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立駒形小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-04
    null
    0駒小5月MEMORY105/03上学年の団体種目の練習05/02「いかのおすし」不審者対応05/022024年5月 (5)駒小5月MEMORY1投稿日時 : 05/03
    4月30日(火)~5月2日(木)の子どもたちの様子です。上学年の団体種目の練習投稿日時 : 05/02
    上学年の合同体育の様子です。団体種目の練習を青空の下で行いました。紅白に分かれて、長い竹の棒をバトンにして回旋リレーをしました。応援の声もたくさん聞こえてきて、大変盛り上がっていました。さすが上学年、見ていて楽しかったですよ。「いかのおすし」不審者対応投稿日時 : 05/02
    喜多方警察署員様、スクールサポーター様を講師としてお迎えして、不審者対応の避難訓練を実施しました。子どもたちは、校長や教務主任が不審者対応をしている間に、担任の指示のもと静かに体育館へ避難することができました。避難にかかった時間は、1分58秒という短い時間でした。全体会では、講師の先生から命を守るために気をつけてほしいことについてお話がありました。

  • 2024-05-02
    ビブスをつけて
    ビブスをつけて05/01ふくしま学力調査実施05/01
    04/30
    04/302024年5月 (2)ビブスをつけて投稿日時 : 05/01
    1~3年生の体育の時間です。今日の学習は、リレーの練習でした。始めに、バトンパスの仕方や走る順番を確認してから、実際にリレーをしました。カラフルなビブスをつけて走ったので、間違えずにバトンパスができました。ふくしま学力調査実施投稿日時 : 05/01
    5月1日(水)に、4~6年生のふくしま学力調査を実施しました。この学力調査は、前年度の学習内容から問題が出題されています。どの学年の子どもたちも集中して調査に取り組んでいました。
    投稿日時 : 04/30
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    眼科検診
    眼科検診14:30第1回運動会全体練習14:21駒小4月MEMORY404/292024年4月 (62)眼科検診投稿日時 : 14:30
    令和6年度の眼科検診を全校生で行いました。きちんと整列をして順番を待っていたので、あっという間に検診が終わりました。第1回運動会全体練習投稿日時 : 14:21
    4月30日(火)、第1回目の運動会全体練習を実施しました。今日の練習内容は、入場行進、開・閉会式、ラジオ体操でした。3連休明けの子どもたちでしたが、みんな張り切って練習に取り組みました。5月18日(土)は、素晴らしい運動会になりそうです。駒小4月MEMORY4投稿日時 : 04/29
    5月22日(月)~26日(金)の子どもたちの様子です。

  • 2024-04-29
    null
    0
    0今週の予定04/28
    04/272024年4月 (59)今週の予定投稿日時 : 04/28
    今週の予定は次の通りです。
    29日(月)<祝> 昭和の日
    30日(火)眼科検診 図書室オリエンテーション
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    駒小4月MEMORY3
    駒小4月MEMORY38:152024年4月 (58)駒小4月MEMORY3投稿日時 : 8:15
    4月22日(月)~26日(金)の子どもたちの様子です。

  • 2024-04-21
    今週の予定04/202024年4月 (35)今週の予定今週の予定は次の通りです。
    今週の予定04/202024年4月 (35)今週の予定今週の予定は次の通りです。
    22日(月)B5日程 家庭訪問①
    23日(火)B5日程 家庭訪問② 全国学力・学習状況調査(6年:質問紙CBT)
    24日(水)B5日程 家庭訪問③ ふくしま学力調査(4~6年)
    25日(木)B5日程 家庭訪問④
    26日(金)B5日程 外国語ALT来校(3~6年)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    今週の予定04/132024年4月 (9)今週の予定今週の予定は次の通りです。
    今週の予定04/132024年4月 (9)今週の予定今週の予定は次の通りです。
    14日(日)PTA資源回収
    15日(月)B5日程 外国語(3~6年)
    16日(火)B5日程 図書室オリエンテーション 2・3・6年
    17日(水)クラブ活動(4~6年)
    18日(木)全国学力・学習調査
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    null
    0駒小4月MEMORY18:151年生を迎える会04/12午前9時の気温は?04/12
    04/112024年4月 (8)駒小4月MEMORY1投稿日時 : 8:15
    4月8日(月)~12日(金)の子どもたちの様子です。1年生を迎える会投稿日時 : 04/12
    4月12日(金)の2校時目に、全校生で1年生を迎える会を行いました。2~6年生は、今日のこの日まで、1年生のために様々な準備をしてくれました。おかげで、1年生がにこにこ笑顔で楽しく交流することができました。上級生の皆さん、心に残る1年生を迎える会をありがとう。午前9時の気温は?投稿日時 : 04/12
    4年生の理科の様子です。今日は、温度計と虫眼鏡を持って、校庭で活動をしていました。温度計で気温を測ったり、虫眼鏡を使って動植物を観察したり、青空の下で楽しそうに学習する子どもたちでした。
    投稿日時 : 04/11
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    第1回避難訓練
    第1回避難訓練13:12
    04/102024年4月 (5)第1回避難訓練投稿日時 : 13:12
    昨日の自分で自分の命を守る学習、交通教室に続き、避難訓練を実施しました。講師の喜多方消防署員の方からは、放送しっかり聞いて、ハンカチで口を押えて避難できていたとお褒めの言葉をいただきました。避難後には、先生方と6年生による消火器を使っての消化訓練も行われました。
    ※本日が「ホームページ等を掲載承諾書」の提出締め切り日となっています。提出はお済でしょうか。
    投稿日時 : 04/10

  • 2024-04-10
    null
    0交通教室12:29
    04/09
    04/092024年4月 (4)交通教室投稿日時 : 12:29
    本日の2・3校時目に、喜多方警察署員様、交通安全協会駒形分会様、交通教育専門員様、交通安全母の会様をお迎えして交通教室を実施しました。1・2年生は道路の歩き方、3~6年生は自転車の乗り方を学習しました。児童の皆さん、学んだことを生かして、事故に遭わないように生活しましょうね。
    投稿日時 : 04/09
    投稿日時 : 04/09
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立駒形小学校 の情報

スポット名
市立駒形小学校
業種
小学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9693504
福島県喜多方市塩川町中屋沢字竹屋丙32-1
TEL
0241-27-3222
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/komagata-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立駒形小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月27日08時04分22秒