R500m - 地域情報一覧・検索

市立米山中学校

(R500M調べ)
 

市立米山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    GW中の部活動計画について
    GW中の部活動計画について04/25GW中の部活動計画について04/26生徒会任命式04/251年生 仮入部4日目04/23
    4月26日(金)
    エネルギー801kcal
    塩分2.7g
    〇豆腐 〇味噌 〇しいたけ 〇米
    【かつお】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    明日(4月20日)の日程です。
    明日(4月20日)の日程です。04/19明日(4月20日)の日程です。掲示板
    04/19
    4月20日(土)
    エネルギー811kcal
    塩分3.1g
    本日は、お弁当の日です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    交通安全教室 開催
    交通安全教室 開催04/17
    04/17
    04/17
    4月18日(木)
    エネルギー746kcal
    塩分3.6g
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    1年生 仮入部期間です。
    1年生 仮入部期間です。10:57新コートで初部活!7:39
    月17
    日(水)
    エネルギー895kcal
    塩分3.9g
    <登米市産の食材>
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    いつもありがとうございます
    いつもありがとうございます04/15

    月15
    日(月)
    本日は、お弁当の日となっております。

  • 2024-04-14
    1年生 部活動見学
    1年生 部活動見学04/13

  • 2024-04-12
    04/1104/11今年もきれいです…
    04/11
    04/11今年もきれいです…04/10
    月12
    日(金)
    エネルギー766kcal
    塩分2.3g
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    学校だより№1 アップしました!
    学校だより№1 アップしました!14:04学校だより№1 アップしました!14:07
    4月11日(木)
    かむかむデー
    エネルギー819kcal
    塩分3.4g
    【かむかむデー!】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    片付け、お疲れ様です。
    片付け、お疲れ様です。04/09
    4月10日(水)
    エネルギー800kcal
    塩分3.5g
    【春野菜ってなあに?】
    春に収穫できて、おいしく食べられる旬の野菜のことです。春野菜の多くは、寒さが厳しい冬の間を土の中で過ごし、暖かくなると芽を出して収穫時期を迎えます。新しい芽の部分を食べる山菜や、やわらかい葉やくきの部分を食べる野菜があります。色鮮やかな緑色をしていますが、少し苦味があり、香りが強い野菜も多いです。今日は春野菜のキャベツ、たけのこ、雪菜の花をポトフに入れました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    始まりましたね
    始まりましたね04/08
    4月9日(火)
    一年間よろしくお願いします。
    エネルギー845kcal
    塩分3.0g
    <本日のメニュー>
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立米山中学校 の情報

スポット名
市立米山中学校
業種
中学校
最寄駅
陸前豊里駅
住所
〒9870321
宮城県登米市米山町西野字西小路2
TEL
0220-55-2041
ホームページ
https://www.tome-c.ed.jp/yoneyama-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立米山中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月13日22時49分03秒