R500m - 地域情報一覧・検索

市立米山中学校

(R500M調べ)
 

市立米山中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-16
    保護者のみなさまへ
    保護者のみなさまへ05/12保護者のみなさまへ掲示板
    05/15講話「働くとは」05/13
    05/11
    5月15日(月)
    801kcal
    3.1g
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    春の交通安全運動
    春の交通安全運動8:48今日も青空です。05/10校外学習の準備05/09
    体験活動河北杯05/08大型連休明け05/08
    5月11日(木)
    かむかむデー
    790kcal
    3.0g
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    <保護者の皆様へ>学校Webサイトの
    <保護者の皆様へ>学校Webサイトの引き渡し訓練について04/30ご協力、ありがとうございました。05/02引き渡し訓練について04/30
    5月 2日(火)
    827kcal
    3.6g
    私たちが給食で食べているお米は、登米市で作られたお米で、品種は「ひとめぼれ」です。ひとめぼれは、誕生してから30年が過ぎました。全国で栽培されていますが、生まれは宮城県です。ねばり、つや、旨み、香りのバランスが良く、どんな料理にもよく合います。コンビニエンスストアなどのお弁当やおにぎりにも、多く使われています。一粒、一粒、農家の方々が心を込めて作ったお米をしっかり味わいましょう。

  • 2023-04-30
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練14:24
    04/28
    04/28引き渡し訓練15:19部集会 しました。04/29
    部活動・中総体
    04/28
    04/28
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    身分証明カードの発行について
    身分証明カードの発行について10:20大型連休中の部活動について10:06身分証明カードの発行について18:37修学旅行の準備着々と…14:02大型連休中の部活動について10:061年生の理科04/27朝読書04/27
    4月28日(金)
    780kcal
    2.7g
    八十八夜は、立春から数えて88日目のことで、この日に摘んだ新茶を飲むと病気ならないと言われています。「夏も近づく八十八夜~♪」という歌を聞いたことはありませんか?お茶にはビタミンCやカテキンなど、健康に役立つ成分が多く含まれており、日本だけではなく世界的にもその効果が注目されています。給食では、一足早くお茶を使ったふりかけにしました。

  • 2023-04-27
    朝から雨・・・
    朝から雨・・・04/26
    04/25
    4月27日(木)
    842kcal
    3.0g
    米に「もち米」があるように「もち麦」は粘り気のある性質を持った大麦です。大麦には、食物繊維が多く含まれていて、おなかの調子をよくします。食物繊維を多く含むといわれるゴボウやサツマイモに比べても100gあたりの食物繊維の量はダントツ1位です。もちもちとした食感でかみ応えがあるので、よくかんで食べてくださいね。これからの給食にもよく登場します。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    第1回生徒集会
    第1回生徒集会11:26
    4月25日(火)
    新学期が始まって2週間が過ぎました。準備や後片付けは、みんなで協力し合っていますか?食器やトレーは給食を食べるときにみんなが使うものです。丁寧に扱いましょう。返す時には食器の間に食べ物が残らないようにし、はしの向きをそろえて返しましょう。それから、トレーの間にはストローの袋が残らないようにしてくださいね。みなさんのご協力をよろしくお願いします。

  • 2023-04-24
    「会員セルフ登録」は4月末までです。
    「会員セルフ登録」は4月末までです。土曜日はご来校ありがとうございました。04/23土曜日はご来校ありがとうございました。04/23
    4月22日(土)
    たっぷり!
    873kcal
    ひかえめ!
    3.5g
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    明日は授業参観、PTA行事があります。
    明日は授業参観、PTA行事があります。04/21明日は授業参観、PTA行事があります。04/21
    4月21日(金)
    978kcal
    2.8g
    バーリーマックスは,オーストラリアで開発した非遺伝子組み換えの新種の大麦です。食物繊維が普通の大麦に比べて2倍も多く,腸の中で善玉菌を増やしてくれるので,便秘予防やコレステロールを下げる働きがあります。今注目のスーパーフードです。

  • 2023-04-20
    1年生 仮入部期間です。
    1年生 仮入部期間です。04/19静かな一日04/18
    4月20日(木)
    776kcal
    3.2g
    献立表のメニューの前に豆印があるのに気付いてもらえたでしょうか?この豆印はかみ応えのある料理についています。かたいもの,もちもちするもの,大きく切ってあるもの,根菜類,海藻類などです。「よくかんで,飲み込む前にもう5回」この言葉を意識して,よくかんで食べてみてください。

<< prev | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

市立米山中学校 の情報

スポット名
市立米山中学校
業種
中学校
最寄駅
陸前豊里駅
住所
〒9870321
宮城県登米市米山町西野字西小路2
TEL
0220-55-2041
ホームページ
https://www.tome-c.ed.jp/yoneyama-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立米山中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月13日22時49分03秒