R500m - 地域情報一覧・検索

市立八木北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市下池田町の小学校 >市立八木北小学校
地域情報 R500mトップ >久米田駅 周辺情報 >久米田駅 周辺 教育・子供情報 >久米田駅 周辺 小・中学校情報 >久米田駅 周辺 小学校情報 > 市立八木北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八木北小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立八木北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八木北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    令和6年11月29日
    令和6年11月29日
    校内音楽会
    今日は校内音楽会でした。それぞれのクラスが心を一つにして、一人ひとりが全力を出して頑張ったいい音楽会となりました。ご観覧いただきました保護者の皆様、お忙しい中、どうもありがとうございました。

  • 2024-11-28
    令和6年11月28日
    令和6年11月28日
    5年公開授業
    今日の3・4時限目は5年生の算数の公開授業でした。三角形の面積を求める問題で、1組も2組も様々な方法で答えを導き出していました。それぞれの考えの発表を聞いた後、話し合いをしていく中で三角形の面積を求める公式につなげることができました。
    今日か
    の予定で赤い羽根共同募金活動を行います。代表委員会がそれぞれの門に立って、募金を呼び掛けています。11/28までしていますので、ご協力をお願いします。

  • 2024-11-27
    令和6年11月26日
    令和6年11月26日
    赤い羽根共同募金
    今日から3日間の予定で赤い羽根共同募金活動を行います。代表委員会がそれぞれの門に立って、募金を呼び掛けています。11/28までしていますので、ご協力をお願いします。
    令和6年11月25日
    今日は習字作品展の表彰がありました。また、大繩記録会に向けて、体育委員会の人が跳ぶポイントを説明し、実際に跳んで見本を見せてくれました。教えてもらったことを守って、記録会では頑張りましょう!
    令和6年11月21日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    令和6年11月19日
    令和6年11月19日
    大縄記録会に向けて
    12月11日は全校大繩記録会を予定しています。最近、休み時間にクラスで練習している姿が多くなってきました。今日は、縦割り班で大繩の8の字跳びの練習をしました。6年生が中心となり、上級生が下級生にうまく跳ぶ方法を教えていました。記録会では精一杯頑張りましょう!!
    令和6年11月17日
    日曜参観・校内作品展・児童引き渡し訓練
    今日は、日曜参観でした。多くの保護者の方にお越しいただき、子どもたちの学習の様子を観ていただきました。また、各教室の図画作品や習字作品をご覧いただき、その後、児童引き渡し訓練にもご参加いただきました。お忙しい中、どうもありがとうございました。061117 日曜参観
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    令和6年11月15日
    令和6年11月15日
    5年非行防止教室
    今日の3時限目は非行防止教室がありました。法律などのルールを守ることやいじめをしないということなど、大切なことを警察の方から教えていただきました。
    令和6年11月14日
    校内作品展鑑賞会
    今日は、校内作品展の鑑賞会が4時限目にありました。各教室に掲示している絵画作品・習字作品を全学年で順番に回って鑑賞しました。どの学年も工夫された素晴らしい作品ばかりですね。今度の日曜日にはおうちの方々にも観ていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    令和6年11月6日
    令和6年11月6日
    1・2年八木北秋まつり
    1年生と2年生が八木北幼稚園のみんなを招待して、八木北秋まつりを行いました。1・2年生が幼稚園のみんなも楽しく遊べるコーナーを準備して、楽しんでもらいました。
    令和6年11月5日
    第2回折り鶴集会
    先日の縦割り活動で一人ひとりが折った鶴を6年生が千羽鶴に仕上げました。その千羽鶴を持って、6年生は広島へ修学旅行に行きます。一人ひとりの平和の願いがつまった鶴を八木北小学校の代表として6年生が捧げてきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-05
    令和6年10月30日~31日
    令和6年10月30日~31日
    5年臨海学校
    5年生が岬町の海洋センターへ1泊2日で臨海学校に行ってきました。海のプログラムやキャンプファイヤー、カレー作りなど、楽しい体験いっぱいの臨海学校でした。061030~31 5年臨海学校

  • 2024-10-29
    令和6年10月28日
    令和6年10月28日
    不審者対応避難訓練
    今日は、3時限目に不審者対応の避難訓練が行われました。もし、学校内に不審者が入ってしまった時にどのように対応するかの訓練です。体育館に避難をした後、岸和田警察の方に教室内での対応方法や避難の仕方などの指導をしていただきました。
    令和6年10月27日
    八木連合子供会運動会
    春の八木連合子供会ドッジボール大会に引き続き、運動会も八木北小学校が会場で行われました。八木小学校・八木南小学校・八木北小学校の3校に通う各町の子供会の皆さんが一堂に会しての運動会です。一つひとつの競技に熱が入り、大いに盛り上がりました!!皆さん、お疲れ様でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    令和6年10月20日
    令和6年10月20日
    運動会
    今日は待ちに待った運動会でした。どの学年も幼稚園のみんなも全力で頑張りました。とてもいい運動会になりましたね。保護者の皆様方には、早朝からご観覧いただきありがとうございました。PTA役員の皆様方、ご協力ありがとうございました。
    令和6年10月18日
    運動会リハーサル5・6年
    今日は2学年ごとに運動会のリハーサルをしました。4時限目のリハーサルは5・6年生です。お互いに演技を見合いました。とてもいい刺激になり、5年生も6年生も本番前最後の演技、気を引き締めて行うことができました。それぞれの学年の演技を本番、楽しみにしていてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    令和6年10月11日
    令和6年10月11日
    運動会全体練習
    今日は運動会の全体練習第1回目が行われました。今日の練習は、主に開会式と閉会式の確認です。一人ひとりがしっかりと話を聴き、素早く行動できていましたね。本番が楽しみです。
    令和6年10月10日
    運動会係の打ち合わせ
    今日の6時間目に運動会の係の打ち合わせがありました。5・6年生は、自分達の出番以外にも各係の担当があります。今日はそれぞれの係で集まり、本番に向けて仕事の確認をしました。(写真は応援団の練習の様子です)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立八木北小学校 の情報

スポット名
市立八木北小学校
業種
小学校
最寄駅
久米田駅
住所
〒5960811
大阪府岸和田市下池田町3-6-4
TEL
072-443-6631
ホームページ
http://yagikita-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立八木北小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分15秒