R500m - 地域情報一覧・検索

市立垣生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市垣生の小学校 >市立垣生小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立垣生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立垣生小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立垣生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立垣生小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-24
    R5 5月行事
    R5 5月行事更新しました。(4/18)2023年4月 (6)初めての参観日投稿日時 : 04/23habu001令和5年度初めての参観日でした。
    たいへんお世話になりました。
    新学期になって新しい気持ちで頑張っている姿を見ていただきました。
    お子さんの学習支援をしていただいた学年もありました。
    学年によっては参観人数が多くて見えにくかったところもありましたが、どうかご容赦ください。
    お家で頑張ったことをほめてあげてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    2023年4月 (3)第1学期学級委員任命式
    2023年4月 (3)第1学期学級委員任命式投稿日時 : 04/13habu03令和5年度第1学期学級委員の任命式を行いました。さすが、学級の代表の皆さんです。胸を張って任命書を受け取ることができました。学級委員さん中心のもと、みんなで素敵なクラスを作りましょう。
    今日の給食  4/14

  • 2023-04-11
    2023年4月 (2)入学式
    2023年4月 (2)入学式投稿日時 : 04/10
    校庭の桜が新入生の入学を待ってくれていました。
    今日は快晴の下、素晴らしい入学式になりました。
    1年生の皆さん、明日も元気で登校してください。

  • 2023-04-10
    R5・4下校予定.pdf
    R5・4下校予定.pdf訂正しました。ご確認ください。(4/5)
    新学期には最終版の印刷物を配布しますのでご確認ください。
    感染予防対策のお願い
    2 37.5度以上の発熱や風邪症状、倦怠感、その他体調不良の場合は登校を控え、必要に応じて医療機関で受診してください。
    3 4月1日以降は学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。それぞれの判断でお願いします。
    4 基本的な感染対策は継続します。「密を避ける」「人との距離を確保する」「手洗い・消毒」「換気」「咳エチケット」2023年4月 (1)入学式準備投稿日時 : 04/07
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    メニュー
    メニューR5 4月行事(訂正).pdf訂正しました。ご確認ください。(3/29)2023年3月 (6)3月23日卒業式投稿日時 : 03/27
    3月23日に卒業証書授与式を行いました。
    小学校の最後の大切な3年間を感染症の流行に見舞われましたが、その中でもたくましく生き、しっかりと成長した6年生の皆さん、よく頑張りました。ご卒業おめでとうございます。

  • 2023-03-26
    R5 4月行事
    R5 4月行事更新しました。(3/24)令和5年4月1日以降の学校における新型コロナウイルス感染症に関する対応について(3/24)
    今日の給食 
    春休み中

  • 2023-03-11
    2023年3月 (5)英語であそぼう
    2023年3月 (5)英語であそぼう投稿日時 : 03/10
    1年生が英語指導員の先生と英語の学習をしました。
    アルファベットでゲームをしたり、体で文字を表したりしました。
    とても楽しく英語に親しむことができました。
    今日の給食 3/10

  • 2023-03-10
    2023年3月 (4)読み聞かせ&卒業読み聞かせ
    2023年3月 (4)読み聞かせ&卒業読み聞かせ投稿日時 : 03/09
    今年度最後の読み聞かせを行いました。
    垣生小学校では、たくさんの地域の方に支えられて、毎回全学級で一斉に行っています。
    6年生は1時間目に公民館で小学校最後の卒業読み聞かせを行いました。
    は~ぶんこの皆様、陸伍団の皆様、毎回、楽しく、ためになるお話をありがとうございました。
    今日の給食 3/9
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    3月行事 3月献立表 学校だより 更新しました。(3/6)
    3月行事 3月献立表 学校だより 更新しました。(3/6)
      卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について2023年3月 (3)じゃがいも・さといもの植え付け と BFC投稿日時 : 03/06
    1年生がじゃがいも、5年生がさといもの植え付けをしました。
    地域の皆さんに指導をしていただきながら行いました。
    じゃがいもは比較的短期間で収穫できますが、さといもは秋まで長い期間がかかることや水のお世話が大変なことも教わりました。
    たくさんの皆さんにお手伝いいただいて大変ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023年3月 (2)6年生を送る集会
    2023年3月 (2)6年生を送る集会投稿日時 : 16:00
    6年生を送る集会をしました。
    体育館と教室をオンラインでつなぎハイブリッド方式で行いました。
    1年生は昔遊びをしました。1年生はけん玉やお手玉などがすごく上手になっていました。
    6年生も1年生のころを思い出して懐かしみながら楽しみました。
    2年生は手作りペンダントのプレゼントです。6年生が姿勢を低くして首にかけてもらっている様子を見て、大きくなったなあと実感しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立垣生小学校 の情報

スポット名
市立垣生小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920872
愛媛県新居浜市垣生1-5-38
TEL
0897-45-0186
ホームページ
https://niihama-habu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立垣生小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月02日11時00分04秒