5年生 炊き出し体験2024年12月3日 16時28分
5年生が総合的な学習の時間を利用して、炊き出し体験を行いました。この学習は、令和3年度の5年生が作った「かまどベンチ」を利用して湯を沸かし、備蓄しているアルファ米を試食するという活動です。
アルファ米にお湯(なければ水でも可)を注ぎ、しばらく待つと、非常食が作れることを体験しました。お手伝いに来てくれている保護者にお湯を注いでもらい、しばらく待って試食しました。
学校運営協議会の皆さんには、大鍋で「芋炊き」を作っていただきました。
体育館北側広場にござを敷き、みんなでアルファ米と芋炊き、そして、温かいお茶をいただきました。
災害時を想定した学習でしたが、温かい食事のありがたみを感じるひと時でした。
続きを読む>>>