R500m - 地域情報一覧・検索

市立寒川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市寒川町の小学校 >市立寒川小学校
地域情報 R500mトップ >伊予寒川駅 周辺情報 >伊予寒川駅 周辺 教育・子供情報 >伊予寒川駅 周辺 小・中学校情報 >伊予寒川駅 周辺 小学校情報 > 市立寒川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立寒川小学校 (小学校:愛媛県四国中央市)の情報です。市立寒川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立寒川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    2023年9月 (28)学校だよりNo.16をアップしました
    2023年9月 (28)学校だよりNo.16をアップしました投稿日時 : 09/19
    学校だよりNo.16をアップしました

    保護者の皆様には、本日紙媒体で配布いたします。

  • 2023-09-18
    2023年9月 (25)新宮少年自然の家⑪
    2023年9月 (25)新宮少年自然の家⑪投稿日時 : 09/15
    一泊二日の新宮少年自然の家の活動を終え、無事帰ってきました。
    自然の中で友達と協力しながら活動し、仲間との絆を深めることができたと思います。晴れやかな子どもたちの顔を見て成長したなあと感じました。自然の家の皆様、大変お世話になりました。

  • 2023-09-14
    2023年9月 (15)新宮少年自然の家①
    2023年9月 (15)新宮少年自然の家①投稿日時 : 7:52
    9月14日、5年生が新宮少年自然の家に出発しました。
    お天気にも恵まれ、何より欠席者ゼロで全員そろって出発することができてよかったです。
    一泊二日の自然の家での生活を応援しています!

  • 2023-09-11
    2023年9月 (11)造形活動の日
    2023年9月 (11)造形活動の日投稿日時 : 11:26
    9月11日(月)は、造形活動の日です。
    全校児童が絵や立体、工作、造形遊びなどに一日中たっぷり取り組みました。
    午前中の様子です。
    1年生は造形遊び「つちやすなとなかよし」
    2年生は、造形遊び「しんぶんしをつかって」
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023年9月 (9)2023年8月 (7)今日の授業風景
    2023年9月 (9)2023年8月 (7)今日の授業風景投稿日時 : 09/07
    9月7日(木)の授業風景です。
    まずは、3年生の理科「こんちゅうをしらべよう」、中庭でバッタやとんぼ、だんご虫を探していました。みつけた虫を見せに来てくれました。みんな楽しそうです!
    続いて、6年生の社会「平安時代」の学習です。動画を視聴して、かな文字や源氏物語の魅力を学んでいました。
    次は、5年生の国語「どちらを選びますか」の学習です。「校長先生に、犬と猫のどちらを飼うように勧めるか、その理由を明確にして伝える」という教科書にあるお題で、犬グループと猫グループに分かれて考えていました。そこに校長先生が現れたので子どもたちはびっくり!さあ、論理的に伝えることができるでしょうか?

  • 2023-09-02
    2023年9月 (1)2023年8月 (6)第2学期始業式
    2023年9月 (1)2023年8月 (6)第2学期始業式投稿日時 : 09/01
    令和5年度の第2学期始業式をオンラインで行いました。各学級ではみんな姿勢を正し、一生懸命校長先生の話や代表児童の発表を聞いたりしました。
    学級活動では、夏休み中の課題を提出したり、転入生に自己紹介をしたりしていました。
    久しぶりに会い、子どもたちも、先生たちも笑顔いっぱいです。校内に子どもたちの声が響き渡ると、とても活気があって素晴らしいですね。2学期もよろしくお願いします。
    9月

  • 2023-08-26
    2023年8月 (5)第2回学校運営協議会
    2023年8月 (5)第2回学校運営協議会投稿日時 : 08/24
    第2回学校運営協議会を開催しました。
    1学期の取組や学校評価、2学期以降の取組等について貴重なご意見をいただきました。
    あと数日で2学期が始まります。これまでも学校運営協議会の皆様をはじめ、保護者の皆様、地域の皆様に支えられ寒川小学校の子どもたちはすくすくと育ってきています。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2023-08-24
    2023年8月 (2)PTA親子奉仕作業
    2023年8月 (2)PTA親子奉仕作業投稿日時 : 08/20
    8月20日(日)7:30~9:00、PTA親子奉仕作業を行いました。
    奉仕作業前はたくさんの草が生い茂っていましたが、皆さんのおかげで中庭も学級園の草もきれいに取り除かれました。校庭の樹木もきれいに剪定していただき、見違えるように整備されました。おかげさまで、気持ちよく2学期を迎えることができます。
    暑い中でしたが、多くの保護者の皆様、5・6年生の児童の皆さんに参加していただき、感謝申し上げます。また、運搬用の軽トラなどを手配してくださった方々、作業終了後も遅くまでご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

  • 2023-08-08
    2023年8月 (1)寒川町盆踊り大会
    2023年8月 (1)寒川町盆踊り大会投稿日時 : 08/06
    寒川町の盆踊り大会が4年ぶりに開催されました。
    会場内には地域の方が運営する出店が並び、みんな久しぶりの盆踊りを楽しんでいました。また、各地区や各種団体などから多くのチームが盆踊りに出場し、盆踊り大会が盛大に行われ、本当に楽しい夏の夜のひと時を楽しむことができました。運営にご尽力してくださった皆様、ありがとうございました。

  • 2023-07-30
    防災学習
    防災学習防災学習5月8日からの新型コロナ対応(市教委より)R5.5.8 新型コロナ感染症対応.pdf2023年7月 (22)水泳記録会投稿日時 : 07/25
    第19回四国中央市小学校水泳記録会(第59回愛媛県水泳通信記録会)が三島小学校で行われ、本校からも20名の児童が出場しました。
    6月からの練習の成果を発揮して、みんな力一杯泳ぎました。
    会場を提供してくださった三島小学校、準備や運営に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立寒川小学校 の情報

スポット名
市立寒川小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予寒川駅
住所
〒7990431
愛媛県四国中央市寒川町1814
TEL
0896-25-1727
ホームページ
https://sangawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立寒川小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒